見出し画像

【カフェ・バー開業】カフェ・酒場に合うゲームの話

結論:酔うと楽しくなるくらいのゲームがいい

VOL.35

コマッチです。

東京の中野という街で、カフェバー「ミートコ」というお店を経営・運営しています。出店未経験の素人、かつ計画や情報不十分なままオープンして今年で7年になります。

過去の体験をもとに、小さなお店の開業・運営について綴っています。よろしければお付き合いください。

*******

(またまた前回の予告と内容を変更しています)

ボードゲーム。

近年では即売会や専門店、専門カフェの出店が続くなどで盛り上がりを見せています。

店舗における『ビデオゲーム』に関しては
著作権をクリアするのが難しいため、
ミートコでもボードゲームをいくつか置いたり、イベントを開催したりしています。

ぼくが子供のころは、
・すごろく系(人生ゲームやモノポリーなど)
・オセロ
・UNO
・トランプ
このあたりが相場だったのですが、
今はめちゃくちゃ多くのゲームが有名無名メーカー同人問わず出回っています。

ひとつひとつ紹介していくのは本ブログの趣旨と変わってくるので(ネタが尽きたらやりますが)、

カフェ・バーにおけるオススメをひとるご紹介します。

*******

インサイダー

こちら、冒頭の写真と同じものです。
お題がすこし難しくなっています。

「水平思考ゲーム」の1種になるでしょうか。
また「人狼ゲーム」をシンプルにした要素もミックスされています。

【ゲーム説明】
本ゲームは2パートから成ります。

①協力パート
②対決パート

まず専用の札で「マスター」を決めます。
マスターは様々なモノが書かれたカードで決まる、
「お題」
をみんなにナイショで確認します。

①協力パート

マスター以外のプレイヤーは、
お題を当てるべくマスターにいろいろ質問します。

その際のルールとして、

マスターは
「はい・いいえ・わからない」
でしか回答できないので、
それを踏まえて質問します。

「生き物ですか?」
「所持してますか?」など。

「何色ですか?」「いくらですか?」
などは質問できないわけです。

最終的には
「それは『オートバイ』ですか?」 →「正解!」
という流れになります。

これを制限時間内にクリアする。

-----

②対決パート

そしてこのゲームのキモとなる②です。

実は、あらかじめ決められた手順で

「インサイダー」

という役割が決められており、
この人物は

最初から正解を知っている

のです。

①の協力パートが始まる前、
マスターがお題を確認したあとで、
みんなが目をつぶっている間にこっそりインサイダー役のひとはお題を確認、その後①に知らん顔で参加します。

正解を知っているのを悟られないように、
みんなで正解にたどり着けるように。

そしてこの②対決パートで、

だれがインサイダーだったのか?

これをマスター含めて当てていく、という流れになります。

*******

ご興味あるかたはぜひ手に取ってみてください。

ぼくがミートコで選ぶボードゲームの条件は、
・アイテムが多くない
 →カードやコマ、チップなどが多いと紛失しやすい
・説明が簡単に済む
・勝ち負けがロコツに出ない、もしくは勝ち負け無い協力ゲーム
・プレイ時間が短い
・おもしろい

このへんです。

愛好家も多いし、
普段ゲーム慣れしてない方でも楽しめるケースも多いです。

ツールとして置いてみるのもいいと思います。

お客様の楽しめる店作りを。
応援しています。

次回VOL.36
(未定)

*******

カフェ&バー『ミートコ』
Twitter
https://twitter.com/meatoco?s=09
Instagram
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1smsmgblqrkbd&utm_content=2xngh7c

中野の裏通りでこっそり営業しているカフェバーです。カウンター中心の小さいお店なので、おひとり様でもお気軽に。 貸し切りは4~6名様より承ります。パーティーや誕生会、女子会など、メニューリクエストも含めて対応致します。ご相談ください。
food 300yen〜/drink 400yen〜
03-5318-9517

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?