9/28 SNS社会は広くない🇨🇦

YouTube・instagram・TwitterなどのSNS。カナダでもほとんどの人が使っている。SNSはたくさんの人と繋がれたり、知らない情報を得られる場所というイメージを多くの人が持っている。

しかし実際には、かなり狭い範囲でしかコミュニケーションをとっていないと思う。SNSのほとんどにブロック機能がある。自分とは正反対の意見や、見たくない投稿を非表示にできる仕組みである。このブロック機能が自分の価値観を変えるチャンスを逃していると思う。自分と似た意見だけを取り入れて、共感し、心地よい環境をつくる。同じ思考の人とのみ関わるため、刺激が少なく、狭いコミュニティーでやりとりをする。さらに「おすすめ投稿」の機能がより情報の画一化を後押ししている。
確かに居心地はいいかもしれないが、広い範囲でのコミュニケーションとはいえない。

一方で学校や部活動のような団体だと、自分とは合わない人や価値観が違う人と接する機会がある。その場にいる人の母数は少なくても、さまざまな考え方を持つ人に接する機会がある。同じ意見を持つ人が100人いるより、違う意見を持つ人が10人いるグループの方が、幅広い体験や自分の価値観に影響を与える知識を得られるのではないか。

だからこそオフラインでの交流が、留学に来てからも大切だと思う。相手の意見を否定から入るのではなく、一旦受け入れてから自分の考えを伝えるべきである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?