見出し画像

30代へ迷えるファッションと一体感

ファッション迷子のひとりごと。




ファッショニスタの友人

友人に誘ってもらって、バスケットボールの試合を観に行きました。

スポーツが好きで、今はバスケットボールに夢中だという彼女。私も彼女もお互いに洋服が好きで、古着にハマっていた大学時代の卒業旅行は、ふたりで東京の下北沢です。

駅で待ち合わせをしていると、遠目でも彼女が近づいてきたことが分かります。
その日はさらりとしたシャツに、シースルーのビスチェを合わせて、ボトムスはジャージー素材のパンツ。自分に似合うものと流行を上手く取り入れる彼女らしい着こなし。

彼女は数年前によく着ているところを見たアイテムを、忘れた頃にまた着てくる。
すると、着こなしがその頃とは違うから、新しいもののように見えるのです。


観戦の合間に、いつものように洋服の話をしていると、20代前半の、いわゆる流行は取り入れにくくなったよね、という話になる。これは凄く分かる。

流行にのるのれないは、やはりすこし年齢が関係しているような気がしている。
30歳が見えてくると、流行だけを追うのもどうなんだろうと思うし、今流行っているY2Kファッションなんかはもう難易度が高い。
仲里依紗さんのようにエネルギーが内側から溢れ出ているような人であれば、Y2Kも軽く着こなせちゃうんだろうけど。
実際着こなしていて、凄く格好いい。

流行をどのくらい取り入れるか、難しくなってくるお年頃だよね。

着こなしに軸がある彼女でも、難しいと感じているのであれば、あれこれ好きになっちゃって結局軸がない私が迷子になるのは当然かな。


迷子の原因

私のファッション迷子の原因のひとつは夫だ。
ほとんど休日は一緒に過ごしているから、夫婦でチグハグにならないように洋服の雰囲気を合わせたいんだけど、これが難しい。

今年30歳になる同い年の夫は「年確記録」を未だに更新中。お酒を購入しようとすると、年齢確認お願いします、と言われることが年に1回はある。

27歳になったのに、28歳になったのに、今年も年確されてしまった…
これをわが家では「年確記録」を更新する、と言っているんだけど、夫の場合はマイナス5歳どころの話ではないようで、かなり童顔に見えるみたい。
職場では指輪をはめているのに、結婚していることを知った同僚からは驚かれ、子供の話をすると決まって「ええーー!?お子さんいたんですか!!」という反応が返ってくるらしい。
一体いくつに見えているんだろうか。

対してわたしは、大人顔です。悲しいかな、実年齢より上に見られることの方が多い。
大学生の頃から店員さんと雑談していると「お仕事帰りですか?」「何のお仕事されてるんですか?」と言われることがよくあった。
その頃はちょっと嬉しかったけど、今となっては、何歳に見えますか!忖度なしでお願いします!なんて、怖くて聞けない。
きっと29歳には見えてないんだろうなあ。


夫のヒゲ脱毛

休日に私と夫、2歳の子供とすこし遠出するときなんかは何を着ようか悩む。
2歳、は年相応でオッケー。そのままでいこう。
問題は、おそらくすごーく年の差が開いて見えるであろう私と夫。

家族として一体感がほしいし、せっかくのお出かけ、まとまった感じに仕上げたい。お洒落スナップに出てくる家族、とまでは言わないから、すこし素敵な感じにしたいんだ。
となると大人っぽい洋服が好きな私は、若干夫に寄せていくことになる。

ほんとは冬ならシックなロングコート、夏ならサマーニットが着たいんだけど、よりカジュアルへ〜カジュアルへ〜寄っていかないと、どうしても「年確記録」更新中の夫とチグハグになる。
でも着たいものが着たいし、30歳の私は今年1年限りなのだ。

これは余談だけど、夫がヒゲ脱毛を始めて、よりいっそう童顔に拍車がかかってしまった。一体感への道が遠ざかっている気がする。

朝ヒゲを剃る時間が15分。
いつも面倒だ面倒だと言っていた夫に、元々ヒゲが似合わない顔立ちだし、いっそのこと無くしたら?コロナ禍だしコッソリやるなら今がチャンスだよ、と勧めたのは私。
最初は男が脱毛なんて、と言っていたけど、ヒゲ剃りが楽になって、顔色がワントーン明るくなって、効果を実感できるようになってくると、夫は前向きに通い始めた。

マスク生活のなか真面目に脱毛に通った夫は、マスクを外す頃にはつるつるになっていた。
脱毛の効果を高めるために、お店からは保湿してくださいね、と口酸っぱく言われているようで、ヒゲ剃りから開放されつつあるお肌は、日に日に潤いを蓄えた若々しいつや肌になってゆく。
ちょっとちょっと、私を置いていかないで。


家族写真を撮ろう

昨年の夏、北海道旅行で撮った家族写真は、短パンにつるっとした顔で弾ける笑顔の夫と、弾ける1歳と、私。もっと、一体感出せるはずだ。

今年こそ家族3人でのトータルコーディネートを研究して、夫は少し大人ファッションで、私は大人カジュアルで、2歳は等身大で。

冬服は難易度が高いと思うから、まずは初夏の爽やかファッションで家族写真が撮りたいんだ。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,109件

#新生活をたのしく

47,902件