マガジンのカバー画像

中華民国(台湾)台北市への旅

8
中華民国(台湾)台北市への旅まとめ
運営しているクリエイター

#台北

中華民国(台湾)への旅④

中華民国(台湾)への旅④

2日目の夕食は台北駅で大戸屋。また和食…。しかし、メニューが繫体字だと注文の難度が格段に上がる。すべて「なんだこれは」となる。

そしてホテルへ。2日目終了。

3日目は西門からスタート。ここも、駅前商店街のような場所で、歩いているだけで楽しかった。ここでは2つ食べ物を買った。まずは小籠包。3日目にして初。醬油ソースは普通においしかったが、チリソースが辛すぎた。こんなに辛いとは思っていなかった。そ

もっとみる
中華民国(台湾)への旅⑤

中華民国(台湾)への旅⑤

忠孝敦化駅では、まずお土産を購入。「糖村 SUGAR & SPICE」という店でヌガー〔牛乳糖〕を買った。アーモンド・抹茶・いちご味のものを2袋。

その後、おなかが空いてきたなあと思いつつ國父紀念館駅まで歩いた。

気づけば15時を回っていた。駅を通りすぎ、建築中の台北アリーナを右に見ながら向かった先は「松山文創園區」。屋内外に大小さまざまで独創的な展示がたくさんあり、とても興味深かった。屋内(

もっとみる
中華民国(台湾)への旅⑧【終】

中華民国(台湾)への旅⑧【終】

最終日、起床は8時ごろ。旅の終わりが近づいてくるのを感じた。朝食を買い忘れたためおなかを空かしながらチェックアウトの準備。預入荷物が15kg超えないか心配だったが、5日間世話になった部屋に別れを告げ、ホテルを出ることにした。

歩いて向かった先は南京復興。もちろん、最後の利用。ここを使わずにはどこにも行けなかった。地下鉄だからいちいち階段・エスカレーターを昇り降りしなきゃいけないのが面倒だったが。

もっとみる