マガジンのカバー画像

ことばまがじん

111
国語や英語の学習に関連するnoteを中心にまとめていきます。 🌸登録しているSNS等はコチラにまとめています↓ https://vir.jp/sakuranohana (You…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【リンク集】国語の文法まとめ【中学国語・口語文法】

【リンク集】国語の文法まとめ【中学国語・口語文法】

 定期テスト対策や受験対策等に使ってもらえると嬉しいです!少しずつ更新していきます。

※このリンク集は、設定は「有料」にしていますが、最後まで無料でご覧いただくことができます。リンク先のnoteも個人サイトも基本的に全て無料です。
(今後別に有料noteを作成・投稿する可能性はありますが……。)

※個人サイト版(WordPress)の内容は今のところほぼ同じですが、一部加筆修正しています。

もっとみる
国語の文法まとめ【その21】 〜ややこしい形の見分け方3〜

国語の文法まとめ【その21】 〜ややこしい形の見分け方3〜

 少ないですが、今回もややこしい形の見分け方をまとめていきます。今後追加していくかも……。

関連するページのリンク前回のnoteはこちら↓

note版+個人サイト版のリンク集はこちら↓



個人サイト版のリンク集はこちら↓



○希望の助動詞「たい」と形容詞の一部の「たい」 「たい」を「ます」に変えて意味が通じれば、動詞の連用形+希望の助動詞「たい」です。意

もっとみる
国語の文法まとめ【その20】 〜ややこしい形の見分け方2〜

国語の文法まとめ【その20】 〜ややこしい形の見分け方2〜

 今回は「ややこしい形の見分け方」の第2弾です。まだまだまとめ方として不十分なところもあるかと思いますが、取り急ぎ「こういうところがテストや入試問題で出題されるかも!?」というポイントをいくつかピックアップしてみました。これまでに投稿してきた「国語の文法まとめ」noteシリーズを振り返りながら学習を進めてもらえると嬉しいです(付属語関連のnoteはまだ例文が不足しているのでわかりにくい部分もあるか

もっとみる
国語の文法まとめ【その19】 〜いろいろな品詞に接続できる助動詞〜

国語の文法まとめ【その19】 〜いろいろな品詞に接続できる助動詞〜

 前回・前々回では「未然形接続の助動詞」、「連用形接続の助動詞」、「終止形接続の助動詞」をまとめていきましたが、今回はそれ以外の助動詞を紹介します。例文については今後加筆していく予定です。

関連するページのリンク前回のnoteはこちら↓

note版+個人サイト版のリンク集はこちら↓



個人サイト版のリンク集はこちら↓



○らしい→【接続】体言や形容動詞の

もっとみる
国語の文法まとめ【その18】 〜連用形接続の助動詞・終止形接続の助動詞〜

国語の文法まとめ【その18】 〜連用形接続の助動詞・終止形接続の助動詞〜

 今回は「連用形接続の助動詞」と「終止形接続の助動詞」についてまとめています。今回分はまだかなり例文紹介が中途半端な状態なので、今後加筆修正していきたいと思います。

関連するページのリンク前回のnoteはこちら↓

note版+個人サイト版のリンク集はこちら↓



個人サイト版のリンク集はこちら↓



連用形接続の助動詞※未然形→[未]/連用形→[用]/終止形

もっとみる
国語の文法まとめ【その17】 〜助動詞について・未然形接続の助動詞〜

国語の文法まとめ【その17】 〜助動詞について・未然形接続の助動詞〜

関連するページのリンク前回のnoteはこちら↓

note版+個人サイト版のリンク集はこちら↓



個人サイト版のリンク集はこちら↓



助動詞 活用する付属語です。活用する単語のあとに付くことが多いです(名詞のあとに付くこともあります)。意味を付け加えたり、話し手・書き手の判断を表したりします。

 今回のnoteでは活用する単語の未然形に続く助動詞を紹介しま

もっとみる
国語の文法まとめ【その16】 〜接続助詞・副助詞・終助詞〜

国語の文法まとめ【その16】 〜接続助詞・副助詞・終助詞〜

 今回は「接続助詞」と「副助詞」、「終助詞」についてまとめていきます。「格助詞」については前回のnoteをご覧ください。

※2020年5月20日現在、例文までは載せることができていません。今後追加していきます。

関連するページのリンク前回のnoteはこちら↓

note版+個人サイト版のリンク集はこちら↓



個人サイト版のリンク集はこちら↓



接続助詞 

もっとみる
国語の文法まとめ【その15】 〜助詞について・格助詞〜

国語の文法まとめ【その15】 〜助詞について・格助詞〜

関連するページのリンク前回のnoteはこちら↓

note版+個人サイト版のリンク集はこちら↓



個人サイト版のリンク集はこちら↓



助詞について 活用しない付属語です。語と語がどういう関係なのかを示すものです。また、様々な意味を付け加えるものでもあります。
 助詞にも種類があり、4つのグループに分けることができます。格助詞、接続助詞、副助詞、終助詞の4つで

もっとみる
国語の文法まとめ【その14】 〜感動詞〜

国語の文法まとめ【その14】 〜感動詞〜

 今回は「感動詞」についてまとめていきます。紹介する項目そのものは少なめなのでじっくり丁寧に学習して、確実に覚えていきましょう!

関連するページのリンク前回のnoteはこちら↓

note版+個人サイト版のリンク集はこちら↓



個人サイト版のリンク集はこちら↓



感動詞とは 活用しない自立語です。感動、あいさつ、呼び掛け、応答等を表す語です。単独で文節を作

もっとみる
国語の文法まとめ【その13】 〜接続詞〜

国語の文法まとめ【その13】 〜接続詞〜

関連するページのリンク前回のnoteはこちら↓

note版+個人サイト版のリンク集はこちら↓



個人サイト版のリンク集はこちら↓



接続詞とは 活用しない自立語です。文と文、文節と文節を繋ぐ単語です。単独で文節を作ることができます。文の成分としては接続語になります。

接続詞の種類と具体例 接続詞は、以下の6種類をチェックしておくと良いでしょう。用語とそれ

もっとみる
【英語】教材研究・紹介note【パート4】

【英語】教材研究・紹介note【パート4】

【タイトル】『システム英単語 Ver.2』

【科目】英語

【価格】定価:本体952円+税

【対象となる学年】主に高校生

【表紙・背表紙の写真】

※インデックスシールは私が自分で貼ったものです。

【出版社】駿台文庫

【著者・編集者】刀祢雅彦
霜康司

【私が購入したタイミング】高校生のとき(学校の副教材として購入)

【ページ数】359ページ

【テキストの大きさ】B6

【構成(テキ

もっとみる
国語の文法まとめ【その12】 〜修飾語のまとめ〜

国語の文法まとめ【その12】 〜修飾語のまとめ〜

 ここまでに様々な品詞をまとめてきましたが、今回は修飾語になれる単語を改めてピックアップしてみたいと思います。

関連するページのリンク前回のnoteはこちら↓

「修飾語」についての説明は、こちらのnoteでもしています↓

note版+個人サイト版のリンク集はこちら↓



個人サイト版のリンク集はこちら↓



連体修飾語と連用修飾語【体言】:主語になることが

もっとみる
国語の文法まとめ【その11】 〜連体詞〜

国語の文法まとめ【その11】 〜連体詞〜

関連するページのリンク前回のnoteはこちら↓

note版+個人サイト版のリンク集はこちら↓



個人サイト版のリンク集はこちら↓



連体詞とは 活用しない自立語です。「どの」や「どんな」を表す語です。体言や体言を含む文節だけを修飾します(連体修飾語になります)。連体詞の「体」は体言の「体」と覚えてしまうと良いかも。

連体詞の種類と具体例 学校の授業ではこ

もっとみる
国語の文法まとめ【その10】 〜副詞〜

国語の文法まとめ【その10】 〜副詞〜

関連するページのリンク前回のnoteはこちら↓

note版+個人サイト版のリンク集はこちら↓



個人サイト版のリンク集はこちら↓



副詞とは 活用しない自立語です。状態、様子、程度を表す語で、修飾語にしかなりません。主に用言を修飾します(連用修飾語になります)。用言以外にも、場所・方向・時間等を表す体言や他の副詞を修飾することもあります。語尾が「と」、「に

もっとみる