見出し画像

88,000円で痩せてやる!DAY1(PFC=38,20,42)

タイトルの意味はまた後日…。
ダイエットに関して調べても、PFCバランスが〜糖質が〜カロリー制限が….と、方法は載ってあっても、じゃぁ、実際毎日何を食べたらいいのか全然わからないと思いません?
なので、今回は自分への備忘録も兼ねて
P 40%
F 20%
C 40%
のバランスを保ちながら、「実際にはどういうご飯を食べたらいいのか」が目安になるような記録をしようと思う。

食べたモノのPFCバランスは「MyFitnessPal」の結果に基づいています。選び方によるずれ、作ったものの正確なバランスを図るのは難しいので、そのへんはご愛嬌ということで…。


2019.12.11(水) ダイエット1日目
<食事>

ヨーグルト 100g
グラノーラ(糖質オフ) 30g
クッキー 2枚


キャベツ 山盛り1杯
筍と昆布の煮物(セブンイレブン)
サラダチキンスモーク(セブンイレブン)
茶碗蒸し(セブンイレブン)

夕飯
サラダチキン梅(ファミマ)
ミネストローネ 1.5人前(手作り)

<PFCバランス>
タンパク質 38%
脂質 20%
炭水化物 42%

<総カロリー>
約812カロリー

<体重>
56.5kg

1日目にしてはまずまず…。
脂質が多くならないようにタンパク質を摂るのが難しい。油断するとすぐ脂質が多くなってしまう…。カロリー的には特段問題なし。今日は体調がすぐれないので運動はなし。

明日改善するのは、グラノーラやめるのとお菓子禁止かな。すぐお通じ悪くなるのが注意だな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?