見出し画像

★がんばるべきときと、がんばらない、をやるとき

こんにちは、心屋です。

僕の歌には「がんばらないで」というテーマの歌がいっぱいあって、
でも

「がんばれ」って歌や
「がんばらないで」って歌もあったりして
矛盾に満ちてたりする。

でも基本的に、心屋に出会うひとは
「まじめながんばりやさん」なので

その人が今までそれで生きてきて
うまくいかなかったのなら「がんばらない」という
今まで避けてきたことに答えがあるわけですわね。

でも「がんばりやさん」は、ついつい頑張っちゃう。

結局、わたしは、いま、
頑張るべき時なのか、
「がんばらない」をやるときなのかわからない・・・

という新たな悩み(笑)が出てくることもあると思います。

今回はそんな「がんばる指南」を書いていきます。


8月のBeトレのテーマが「がんばらない」だったので
そちらが発売になってからでもいいと思うのですが。


まずはBeトレ「がんばらない」でお話したことから書いていきます。


ここから先は

2,539字
この記事のみ ¥ 556
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

上限はありません! ほんとにありがとうございます(*'▽')