見出し画像

人間サンドバッグという仕事

ここ最近、たくさんの人の話を聞く機会をいただいております。人数という意味でも、職種や気質の多様性という意味でも、「たくさん」ですね。

自分の人生の中で、こんなに人の話を聞きまくっているのは初めての体験ではないかと振り返っています。もともと話を「する」ほうが得意だと思いこんでいたからです。

最近は自分のやりたいことの必要性から話を「聞く」ほうに注目しはじめていて、いろんな場所に顔を出すようになりました。
だから、昔なじみの人から話を聞く機会よりは、初対面やまだ知り合ったばかりの関係性の中で話を聞かせていただくことが多いです。



心を開く

まだあまり面識のない状態から話を始めるにはどちらかが心を開く必要があります。心を開くとは、「自分」という殻を一部ぶっ壊して相手を招き入れることです。物理世界でドアを開くと客人が中に入ってくることが可能になりますよね。客人が自由に「自分」の中を見て回れる状態になる ーーー これが心が開かれた状態です。

ここから先は

3,591字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?