見出し画像

こんにちは。
GWが終わってしまいましたね。
我が家も今日から通常運転に戻りました。

長女の小学校が4月29日から5月1日まで学年閉鎖、5月2日から4日まで学校閉鎖になっていました。。
インフルエンザが流行っていたのだとか・・・。

幸い、今回インフルエンザにはかからなかったのですが、
咳が出ている長女。
実は明日から長女は麻酔をかけてMRI検査をするので
風邪を引いていると危険なので検査出来ないのです。
本当は、去年の夏休みに撮る予定だったのですが、そのときも気管支炎になり検査が延期、そして冬休みになったのですが、またそのときも風邪をひいて延期・・・。そして今回も咳。。。

頭のことなので、1年以上検査出来ていないのも心配やけど、風邪やと仕方ないよな。鼻水ぐらいであれば検査できるけど、咳があると出来ないみたい。

本人は延期になるかもってちょっと嬉しそう。

普段わがままを言わなくて、空気を読む長女。
でも口に出さないだけで本当はストレスだよね。
一度先生に入院しなくてもいいか相談したけど、あかんかった。
そりゃそうだよね。安全に検査するためにも。

変わってあげたい。でも出来ないからつらい。
一緒に頑張ろうね。
とりあえず、今日の午後診に行って風邪の状況をみてもらおう。



みなさんはGWはいかがでしたか?
私は、家族と名古屋に弾丸日帰り旅行をしたり、BBQをしたり、釣りをしに和歌山まで行きました。

最近、チヌ釣りにハマっています。
自然を感じながら、釣れるまでぼーっとしている時間も好きです。
よければ皆さんもコメントでGWどうだったか教えてください。
また、チヌ釣りについてもいろいろ教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?