見出し画像

春をみつける散歩

こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか。私が住んでいるあたりでは、もう桜は終わり。それでも、春はちょっとその辺を歩くだけで可愛い花にであったり、何かとワクワクする季節ですね。

道端で出会ったすみれ

スタスタ歩いていると見逃してしまいそうなところにも、春は隠れています。気づかずに踏んでしまいそうなくらい小さいのに、足を止めてよく見てみると本当に可愛らしい。

色とりどりのチューリップ

どなたかが大事に大事にお世話しているのだろうチューリップ。通りすがりに癒されています。自然と、お世話している方に、感謝の気持ちが湧いてきます。

一面の菜の花

菜の花は、見た目も可愛いだけでなく、食べても美味しいですね。ちょっと苦みがあって、やっぱり春の味です。少量の醤油とオリーブオイルで簡単な春の和え物。(お好みで、からしやわさびをちょっと入れるのもおすすめ)食卓に黄色が加わるだけで急に心が湧きたちます。

春の味の主役!ウドとバカの天ぷら

そうそう、春の味と言えば、やっぱり山菜の天ぷら。噛んだ瞬間に、ウドのさわやかな香りが口の中いっぱいに広がり、春がそのまま口にとびこんできたみたい。最高の贅沢だなあと思います。

皆さんも、春を探しに、ちょっとした散歩はいかがでしょう。お忙しくて遠出はできなくとも、家の近所で大丈夫。暖かくなり体の代謝もどんどん上がってきています。春を探すのに夢中になっている間に案外長く歩いて、いつのまにか少し汗ばんで、体のめぐりがどんどんよくなり、とてもよいリフレッシュになりますよ!

こころからだ漢方
natsume

自分の体質を知って、自分を見つめる、理解するヒントにしてみませんか?漢方カウンセリングも随時受け付けております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?