見出し画像

山の中で食べれる唯一のカニ?サワガニを捕まえて食べてみた。

どうも、食を愛する者イワハシです。なのに今はダイエット中。

■山の中の未知の味

山で農作業とかをしているとたまに見かけるカニはご存じですか。

サワガニ

こいつです!サワガニ。初めてみた時は、なんでこんなところにってくらい水もない山の中にいてビックリしましたね。ほんとパッとみたら一匹だけポツンといる。地元の方が言うには揚げて食べたら美味いんよ〜っと言われてましたが、山に住んで2年目の僕は食べたことがなかった。

というのも、揚げ物がダルいって大前提は置いといてサワガニって見つけても一匹しかしてないんですよね。探してもなかなか見つからないし、そこまでして食いたいって訳でもないので食べたことがなかった。

ここ数日、うちの地域というのか四国全体が雨が降らない日が続いてました。農作業の帰りに近くの小川を見てみると流れがなくなって池みたいになってたのです。

よくこんな浅いとこで魚の掴み取りしてる施設あるよね

よく見るとちょっとした魚とサワガニがいるんですね。こりゃ大チャンスや!とったろ〜ってことで網を持って突撃したのですが大失敗。僕が川に入ったら魚の気配がなくなりました。えっさっきまで居たよね?幻だったのIKKOさんのマボロシ〜〜が脳に流れてきました。

ここで負けるわけにはいかん、ほな、山人(やまんちゅ)として採ってやる!ってことで仕掛けを作りました。

超簡易的なペットボトルの仕掛けです。切ってテープで貼るくらいしかやってない。このサイトにある通りに作っただけです。餌も超適当で家にあった賞味期限切れの小麦粉と賞味期限ギリギリの卵が余ってたので混ぜて入れました。(よく見るとさっきの川の写真に仕掛けがあるけど気にしないでね。タイムパラドックスです。)

川に仕掛けて2時間ぐらい待ってみました。

その結果なんと!

魚が2匹(たぶんハヤ)サワガニはいっぱい採れました!写真以外にも採れてた。こんな簡易的なものでも意外とGETできるもんですね。山の生き物は警戒心が少ないのかもしれない。サワガニは猪の大好物らしいけどね。

■揚げて食べてみようの巻

調べてみると3時間くらい綺麗な水に入れておいてから水気を拭いて生きたまま油にドボン!で食べれるみたいなのでやってみました。

揚げたら海洋堂が作ったリアルなフィギュアみたいになった

揚げるのはなかなかショッキングでしたね。キッチンペーパーで水気を拭きましたが、殻の中に水気があったみたいで爆発するし足は取れまくるしグロ系が無理な人はやらない方がいい。

180度で5分くらい揚げました。殻ごと食べるのでガッツリ揚げておいた方がいいと思いますよ。味付けは塩をかけて素材のままどうぞぉ〜スタイルで食べてみました。一口目が勇気入ります 笑

感想!

こりゃいける!食感は殻があるので、海老の尻尾を食べてる感じと同じでもっと凝縮された海老っぽい風味がしましたね。揚げまくってるので香ばしいし、酒のつまみにはいいです。

どのくらいのサイズのサワガニが食べるのに適しているのか、よくわからなかったのですが小さいのは逃して大きめのサイズのだけ食べてみたのですが食べ応えがあってよかったですね。

捕まえて揚げるのはテンションが乗ってる時にしか出来なさそうですが、とりあえず長年ひっかかっていたことが解消できたのでよかった!

<おわり>

サポートして頂ければ、そのお金でいっぱいご飯を食べます。(本当は将来のゲストハウス経営の為の軍資金にします。)