見出し画像

好きなものリスト100を決めて取捨選択の指針にする

手ぶらで生きる」というミニマリストの生き方についての本を読んでいます。

■その中で、「好き」ではなく「大大大好き」なものを選ぶという項目があります。自分の基準を明確にするには“好きなものリスト100を作る”ことでそこに当てはまったものを購入したりお金を使うようにするのが有効だそうです。

そうすることで無駄なものはなくなり、本当に好きなものに集中できるというのでさっそくやってみました。

まずは羅列して100以上出してそこから絞り込みます。

画像1

やってみると大変なもので80くらいから無理やり出してなんとか106個になりました。普通の人は100以上出すことが余裕なのかもしれません。僕は大変でした。

見返してみると思いつたまま書いたので、内容がかぶってるものもあります。レモンチューハイとハイボールとビールと酒に関しては総じて酒ですね。ここからまた100に絞り込む。

画像2

なんとか6つ削除して100個ちょうどになりました。削除した理由は、

・Radwimpsとワンオクに関しては昔は好きだったけど最近はあまり追いかけてない。

・本屋は読書と被っている。

・台湾は好きだけど他にランクインした国と比べると低くなる。

・桜は別枠で春にと自然があるので出さなくていい

・格闘技はそこまで詳しいわけじゃない

無理やり出した割には、削る項目はかなり悩みました。

たぶんまだ思いついていないものもあると思うのでリストを確定させてこれからの決断の基準として活用できるようにしてみます。

まだミニマリストになるかは未定です(笑)みなさんも自分の好きなものリストを作ってみてはいかがでしょう?自分のことを改めて知るきっかけにもなりますよ!

noteを書くときの基準にも使えるかもしれませんね。

まだリストには入っているけど、すぐに外れるだろ!というものもチラホラ

今回、僕が読んで影響された本がコチラです。


〈おわり〉

最近、仕事が忙しくて眼球がめちゃくちゃ疲れます。noteも高速書きです。


ワイハシ (@waihashi) https://twitter.com/waihashi?s=09

この記事が参加している募集

サポートして頂ければ、そのお金でいっぱいご飯を食べます。(本当は将来のゲストハウス経営の為の軍資金にします。)