見出し画像

ダイエット続かない方必見!!本気で痩せたい人のためのダイエットnote#3 これでダイエットの継続間違いなし!!運動を継続させるコツその②

皆さん今日も『本気で痩せたい人のためのダイエットnote』を読んで頂きありがとうございますm(_ _)m

今日も前回に続いて運動を継続させるコツ第2弾と言うことでをお伝えしようと思います♪( ´θ`)ノ

継続させるために何冊もの本、ネットで検索して実際にやって効果があったことを紹介します!!!

①20秒ルールを使おう!!
これはやりたいと思っている習慣をするのに、普段の状況より20秒早くできるようにすると言うことです。

例えば‥ある人の場合は

朝ジムに行くとしたらトレーニングウェアで寝て、すぐに出発できるようにシューズも用意しておく。

僕は枕元にトレーニングウェアを置いて起きたらすぐに着替えて出れるようにしています。

ちなみにこれは他のことにも応用できます。

読書を習慣にしたければいおりを差して置いておかずに本を開いてすぐに読めるようにしておくなど色々使えますよ〜

②if thenプランニングを利用する

この方法は習慣化の帝王と呼ばれていますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

「Aをやりたい(if)と思ったらBをやる(then)」と言う式です。

例えばお菓子を食べたいならならその前に腹筋を20回する、夜スマホを見たいと思ったらお風呂に入るなど。。

皆さんの生活スタイルに合ったif thenプランニングをするとイイと思います

( ^ω^ )

③ 運動を記録する

運動を記録するのは進歩している感じがするのでとても良いですね。

続けているとやっているのに何も変わらないなぁ😓ということがあると思います。
そんな時に数字で見えるか化するのはとても励みになります。

僕はナイキランニングappを使っています。

 https://www.nike.com/jp/nrc-app

他にもトレーニングの記録アプリは沢山あります。Apple Watchとか時計型の端末もお勧めです。。

最後にここではそんな自分で読むのは難しいけどダイエット効果がある知識を共有していきます!
是非読んでくださいね😚

月水金に更新していきます。
面白ければお気に入り登録お願いします🙏

良ければTwitter,Instagramもやっているのでフォローをお願いしますm(_ _)m

Instagramでは主に自分が作ったダイエット食をアップしています🍽

ここまで読んで頂きありがとうございます!!

Twitter:@Kojima62608668 Instagram:yuya_kojima2020

【参考文献】
・短期間でよい習慣が身につき人生が思い通りになる!超習慣術 DaiGo著
・https://yuchrszk.blogspot.com/2014/10/20.html                                      ・イチからわかる!サルコペニアQ&A 山田実著

#ランニング #ダイエット #モチベーションアップ #モチベーション #リバウンド
#習慣 #継続は力なり  

フォローしてくれたら喜びます!サポートしてくれたらもっと喜びます!!いただいたサポートは全額記事のクオリティアップに使いますm(_ _)m