コミュニティマネージャーの方へ。リモート全盛の今、朝渋で実施中の工夫を紹介
おはようございます。 22時に寝て5時に起きる、5時こーじです。 『朝渋』という早起きの習慣化を目指すコミュニティを運営して4年。渋谷を拠点に朝活を楽しむコミュニティ…
51
#デザイン思考 を磨く近道が「朝渋コミュニティ」にある理由
この記事は、佐宗邦威さんの新刊『世界のトップデザインスクールが教える デザイン思考の授業』を応援するnoteとして、執筆したものです。早起きコミュニティ『朝渋』にて1…
26
ファシリテータに#コミュ力なんていらない
この記事は石倉秀明さんの新刊『コミュ力なんていらない』を応援するnoteとして、執筆したものです。早起きコミュニティ「朝渋」にて9/16(水)朝7:30より、新刊トークイベン…
19
#子育て100日会議 始めます!
公私混同経営をスタートして、2年。 3ヶ月前に、「第二章、父になる」noteを発信した。 そして8月。もうすぐ子供が誕生する。 6年間、会社経営が人生の優先順位で一番だ…
8
これからの時代、活躍できる人材は「自分を律することができる人」
おはようございます。 22時に寝て5時に起きる、5時こーじです。 突然ですが皆さん、何時に寝て何時に起きていますか? ・夜のダラダラ時間が増え、寝る時間が遅くなった…
35
公私混同経営 第二章、父になる。
「公私混同経営」 2年前に私が選んだ道は、女性起業家であるパートナーと共に、仕事とプライベートを「公私混同」して生きていくことであった。 そして、次に私たちが…
114