見出し画像

悩むな・反応するな・判断するな

どうも、こーじです。
連日投稿になります。

本日は、悩む原因と悩みの対処法について執筆しました。

反応することで悩みは起こる

悩み=ストレスが原因
悩み=起こった出来事が原因
悩み=人とのやりとりで起こるもの

と思われがちですが、実は違います。

悩みというものは全て反応から生まれます。

起こった出来事
人間関係
ストレスになり得るもの

に自分自身の心が無意識のうちに反応してしまう。

だから悩みは起こるのです。

いくつか、具体例を出して説明します。

例えば、とても重要なプレゼンテーションで失敗したとしましょう。

このとき、人は二つの反応をします。

① 大事なプレゼンテーションで失敗したため、イライラし自暴自棄になる。または、『人生終わった』『俺はやっぱダメなんだ』と自暴自棄に入る人。

②大事なプレゼンテーションで失敗したのは、『自分の準備不足が原因だ。次はしっかりと入念に準備をしよう』と失敗したことを前向きに捉え自責思考で物事を考え、成長できる人。

・プレゼンテーションでの失敗
・コミュニケーションでの失敗
・営業での失敗など

同じ環境での同じ失敗を経験したとしても、心がその事象に対してどう反応するかで、失敗したことで悩むか、成長するための糧として捉えるか変わってくるのです。

端的にいうと、失敗・ストレス要因に対してネガティブな反応さをしなければ、悩みません。

別の例をご紹介すると、

人口密度高めの満員電車に乗って
『クッソ、、なんでこんなに人が多いんだ』とイライラして通勤する人もいれば、

airpodsを耳に装着して、自分の好きな音楽を聞きながら、電車の中でも自分の世界を楽しんで、通勤している人もいます。

前者と後者を比べると、明らかに仕事のパフォーマンスに影響も出てきそうですよね。

大事なことなので、繰り返し書きますが、

悩みやストレスの根本的な原因は、
・動揺
・落ち込み
・腹が立つ
・後悔等

ではなく、

私たちの内側
・私たちの心

の反応にあるのです。

つまり、

無駄な反応さえしなければ悩みの大半はなくなります。
そして、悩み事態起きなくなります。

反応しない技術

無駄な反応をせずに、人生を駆け抜ける方法について、私なりの方法ではありますが、ご説明いたします。

ジャッジメンタルにならない。
(判断的な思考・行動をしない)

これが、反応しない技術のコアの部分です。

・twitterでのリプライ
・youtubeのコメント欄
・ネットニュースのコメント欄

を見ると、多くの方からの意見が寄せられています。

意見を主張するのは、結構なことなのですが、

・イライラする
・嫌い
・調子に乗っている
・ざまーみろ

こんなコメントやリプライが散見され、非常に残念に思います。

人は判断することで、謎の優越感を覚えます。

人を判断したときに、「俺が裁いている」という権力欲が満たされ、ニセモノの気持ちよさを感じてしまいます。

初めの方は、気持ちがいいかもわかりませんが、こういう行動をすると、段々と心が荒んでいきます。結果として、ストレス・悩みが溜まり続ける人生を送ることになります。

そもそも、ジェッジメンタルでないひとはこのようなリプライやコメント・反応はしません。

それは、ジェッジメンタルになることで

・自分が疲れる
・ポジティブになれなくなる
・心が荒んでいく

ことを知っているからです。

反応することに関して、一つの例を挙げましょう。

例えば、僕のツイートをみて、

「それは間違っている」
「悪」

だと主張してくる人が一定数います。

ときには、人を否定する・判断するコメントに『そうだそうだ』と反応する人もいます。

人のツイートにネガティブコメントを書いた結果、それに共感する人が現れ、リプ主からすると

「俺の意見が認められた」

と非合理的な承認欲求が満たされ、一瞬気持ちよくなります。

そんな短期的な気持ちよさを求めて、自分には関係のないニュースや、ツイートに判断を下しているのです。

人をジャッジすると成長できない

人は一旦、人を
・ディスる
・嫌いになる

そのディスる対象だった人から何も学べなくなります。

そう、

・知識
・情報
・マインド
・価値観

有益なはずの全てをブロックしてしまいます。

(心理学用語でコミットメントと一貫性の原理とも言われます。)

ただ一時の感情に任せて、

嫌い
憎い
羨ましい

と判断を下してしまうと、その人の行動とか情報収集を制限してしまうことになり知らず知らずのうちに大きな損失をしているのです。

正解も不正解もありません。

まるで、裁判官のように誰かを裁く癖がついてしまうと一生後悔することになります。

まとめ


無駄な判断⇨無駄な反応⇨悩み

のように、不必要にジャッジ・裁くという行為が判断的な人にかえ、そうすることで事象へ敏感に反応するようになります。

結果として、悩みが絶えない人生となります。

関係ない話題、物事には判断を下さないという練習をしましょう。

今までジャッジメンタルになっていた部分に軌道修正をかけると、段々と悩みが減っていきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

\吃音でも前向きに楽しく生きれる術が学べるオンラインサロン/
https://www.npo-scw.org/online-salon/

\吃音でも吃音を気にせずお勉強ができる学習教室/
https://peraichi.com/landing_pages/view/scwaozora

\NPO法人 日本吃音協会(SCW)の公式サイト/
https://www.npo-scw.org/

\NPO法人 日本吃音協会(SCW)が運営するメディア/
https://www.npo-scw.org/media/

\吃音をカジュアルに伝えるグッズ/
https://npo-scw.stores.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?