見出し画像

【記録:note 10日目】 これからも続けよう、ただ...


これをご覧になる方はおそらくnoteをされている方なので、何かしらnoteを始めた、続けている理由があるのだと思います。

今日はnoteを10日連続してみて、何のためにnoteを活用していくのか、を自分なりに分析してみます。

まだまだnoteの奥深さなどを理解していない私ですので、あくまで初心者としての正直な感想として捉えていただけるとありがたいです。


✏️ そもそも始めた理由は?


私の場合、オンラインカレッジのアウトプットの場として活用しようと思ったのが理由です。

色々なブログがありますが、noteは何より手軽に始められそうだったので、まず始めてみた、という感じです。

ですので、有料化できる、フォローができる、といったところは全く気にせず、あくまで手軽に学んだことを発信できるアウトプットツールとしての活用だけを考えていました。

実はWord Pressでのブログも作ったのですが、そちらはどちらかというと、自分の個性を表現する場として使いたいな、という想いがあったので、noteと使い分け、という感じです。


✏️ noteを始めてみて気付いたメリット


さて、本題ですが、先に結論を言いますと、

1. 継続する自信付けたい人向け👍
2. ライティングスキル向上👍
3. 観察力向上👍

まず一つ目(継続する習慣付け)ですが、毎日更新、或いは毎週更新、と自分で決めて、それを継続していくツールとして、とてもいいと思いました。これは、私自身という訳ではなく、客観的な意見です。

テーマやPVなどにこだわらなければ、投稿は可能なので、

"自分は何やっても続かない.."
"別にスキルもあんまりない.."

みたいな悩みを抱えている人にとっては、ランニングくらいのハードルで継続できるのかな、と。

あくまで継続する事に主眼を置いて、投稿していけば、次第に自信がついてくるはずです。たかが10日連続投稿した私でさえ、多少の達成感があったくらいなので。

ただし、テーマや内容にこだわり過ぎる場合は、要注意ですね。

noteの仕組みとしても、継続に対するサポートがしっかりしているな、と感じました。「バッヂ」「他のnoteユーザーからの刺激」です。

投稿に対する励ましのメッセージやバッヂは自分がきちんと継続した証として認識できますし、次のバッヂを目指そう、という気にもなります。

また、noteではコミュニティ内でほぼ毎日、しかも100日とか平気で投稿しているような継続の鬼(尊敬)や、一方で自分と同じようにこれから何とか継続していこうとしているような戦友(一緒に頑張りましょう)がいい感じで一定数いるので、

"あ、まだまだ頑張らなくては!"

という気にさせてくれます。

なので、継続を習慣付けし、自信につなげるツールとして、すごい良いな、というのが10日を経過したの私の印象です。


次に、ライティングスキルの向上ですが、これは言うまでもないですよね。何でも自由に書いて良いとは言えど、人間なので、他の人に読んでいただくとなると、それなりに考えて文章を書くもの。

"今回の記事は誰に向けて書くのか?"
"どういう悩みを持っているか?"
"解決策は何か?"
"例えばどういうことか?"
"なぜそう言えるのか?"

こんなことをフレームワークとして考える癖がついてきました。人にわかりやすく伝える為にはどういう流れがいいだろうか、どういう言葉がいいだろうか、どういう例がいいだろうか、すごく頭を使います

これはけっこうハードですが、他の発信ツールに比べると、noteはアウトプットの定着具合と手軽さが両立しやすいかと思いました。

最後に、観察力向上ですが、これも多くのnoteユーザーが感じられている事ではないでしょうか?

私はあくまでまだアウトプットツールとして主に活用していますが、毎日投稿にフォーカスしている方などはブログネタを探す日々かな、と。日々流していた何気ないものをより深く観察して、考える、という発信を前提とした思考になっているのではないでしょうか。

これはブログに限った事ではないですが、情報の収集とそれを考察・発信する能力が試される現代、手軽に"発信を前提とした日常"を実現できる、という意味では非常に良いな、と思いました。


✏️ ちょっと気になったのは..


現時点で少し気になったのは、同じような雰囲気の記事になる、というところでしょうか。

これはもう初めからわかっていた事ではありますし、手軽さと両立が難しい点なので、どうにもならないのですが、note内の記事を見ていると、同じような雰囲気の記事に見えてしまいます。おそらく書いている方はそれこそ強烈な個性の持ち主だったりすると思うのですが、noteを通して、だとそれがかなり抑えられてしまうので、強烈な個性、みたいなところが感じられない、というのが正直な初心者の印象です。

これは逆に言うと、私みたいな比較的普通の人間であれば、もう、なんというか、、全く個性も何も、ロボットが書いたようなものに見えているのではないかと。。思ったりもする訳です。このあたりは、まだまだnoteを使いこなせていない証拠なのですかね。もうしばらく、先輩ブロガー(noter?)から勉強必要かな、と考えています。

✏️ 結論、継続していきます


理由は、アウトプットツールとしてnoteが現時点で最適そうだから、です。

正直、定期投稿は思ったよりしんどいのですが、アウトプットする事により学んだ事を定着させる、という意味では仕方ないかな、と。しかも、他の発信ツールと比べると、比較的今の私には負担が小さめだと考えています。

こうやって、自分の考えや方向性を言語化して、次に進めることができるのも、noteはじめ、発信ツールの良さですね。

これからも、よろしくお願い致します。


最後までお読み頂き、本当にありがとうございます(感謝感謝)。

もし、note上級者の皆さま(もちろん、上級者出なくてもOK)、noteってこんないいこともあるよ、自分はこんな工夫してるよ、などあれば、是非コメントお願い致します!
もちろん、叱咤?激励のスキ!も大歓迎です!
(継続する上での大きな励みになります)

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?