見出し画像

27才会社員のガチ日記 2021年12月17日 #8

■スケジュール

05:30 起床、友人宅を出発
06:30 帰宅、シャワー
07:15 出発 移動中はnoteを書く
08:30 出勤
21:40 退勤
22:40 帰宅
23:00 就寝


■朝は友人宅からスタート

昨日の夜は友人宅に泊まる。

ってなことで、朝早くに友人宅を出発して一旦自宅に戻る。

そのあと、
シャワーを浴びて着替える。

そんでもってまた家を出る。


ただシャワーを浴びただけ。

自宅はそんな感じ。


■移動中はnoteを書く


移動中はnoteを書いて行く。

その日一日何があったのか?

何をしようとして
結局何をしたのか?

そんなことをひたすらに振り返る。


日記を付け始めて思ったのは
やっぱり記録することで
自分を省みることができる。


自分の行動を省みることで
すべてが見えてくる。

そんな風に思う。


■走り抜けるサラリーマン

一日というのはとても早くすぎる。

仕事をしていれば尚更だ。


とにかく効率的に何かを終わらせる。

それが求められていることだと感じる。


ってなことで08:30〜21:40まで勤務。


走り抜けた〜


■映画観賞は明日にして、そのまま帰宅して就寝


2021年12月17日はマトリックスの公開日。


レイトショーで見ることもできたが
寝る時間が遅くなるのが嫌だったので
直帰した。

そのあとはテキトーに寝る準備。


シャワーも浴びて、そのまま寝た。


お仕事だけをしているような一日だと
あまり書くこともない。


しかし、
何か少しでも気付けることがないかと
とりあえず書いてみる。


別に答えなんて求めていない。


でもなぜか書いていると
不思議と言葉が出てくるもの。


人間のやる気や集中力というのは
物事に取り組んで初めて活性化する。

何もやる気が起きないときは
とりあえず何かやってみればいい。


散歩するだけでもいいし、

軽く筋トレしてもいい。


とにかく始めることだ。



って感じの一日でした。


最後までお読みいただきありがとうございます。

ではまた:D

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?