見出し画像

ラッキーアイテムはいちごアイス 〜とある休職中のオタクの想いごと〜


 今年の一月に転職した私。(※現在は休職中)

 これから歩んでいく新しい人生のステージに胸を弾ませて、少しでもゲン担ぎをしようと年末に占いの本を読み込んだ。そこでラッキーアイテムがいちごアイスだと知り、「今年はいちごアイスを食べまくる人になろう!」と決めた。毎年新しい手帳にその年に叶えたいウィッシュリストを100個書くのだが、その中にも書いた。

 占いやラッキーアイテム、ラッキーアクション、おまじないなどが小学生の頃から好きだった。今はしいたけ.占いとゲッターズ飯田さんの五星三心占いを見たり、雑誌やWebマガジンの占いページを見たりしている。ちなみに私は、乙女座で、銀の時計座で、一白水星の女だったりする。

 銀の時計座は今年最高の運気らしく、悪いことが起こったらそれは「不向き」を教えてくれているんだとか。なんてことだ。でも、不向きだったと考えると少し心が軽くなるし、アドバイスには「9、11月に軌道修正を」とあったのでがんばってみたいと思う。

 今、多分人生の中でも何本指かに入るくらい幸せから遠のいてしまっていると感じている。だから、今より良くなりたい。私だっていいかげん幸せになりたい。幸せがなんなのかよくわかっていないけど、少なくとも心穏やかに笑っていられる時間が多い日々を送ることが幸せのひとつであると思っている。

 これはそんな私の半年分のいちごアイスの記録である。

2022年の最初に食べたのはハーゲンダッツのストロベリー。元旦のコンビニで買いました。ハーゲンダッツは特別な日に食べたいご褒美アイス。


オシャレスーパーで見つけてしまったGODIVA。ハートチップが散りばめられていて、見た目も味も可愛くてときめいた。


口の中がさわやかで甘くおいしくなる爽。くちどけがクセになる。比較的手に入りやすいのでよくお世話になってます。


見つけた瞬間に「ペコちゃん!!」と心の中で叫んだ。ペコちゃんは一瞬で私を少女にする。それにしてもコーヒーなみなみ過ぎ。


ファミマのこのシリーズおいしくて大好き。いちご味を見つけた瞬間、使命感にたぎる異世界の騎士のように手に取りレジへと向かいました。


ローソンのUchiCafeはもはやパティスリー。濃厚なマスカルポーネの味とさわやかないちごがマリアージュしてた。


あたり付きアイスってわくわくしますよね。こちらも心の中の少女が出てくるタイプのアイス。あの頃のように公園で友だちと食べたい。


絶対おいしいしパッケージがオシャレだしで食べる前からテンションが上がる。そしてもちろんおいしい。ベリー系って味までかわいいですよね…好き…


シャリシャリのかき氷とアイスの組み合わせが天才すぎるベストセラー。
毎年食べてる。来年もきっと食べる。安定感抜群。


子供の頃何味にするか真剣に迷いながら買っていたなぁと大人になった今、懐かしさと子供時代のなんともいえぬ愛らしい悩みに目尻が綻んでいます。グレープ味も好きです。


 半年間でわりといろんなアイスを食べてる気がする。写真を撮り忘れたけど、この他にも、

・UchiCafe  あまおういちご
・エッセル スーパーカップスイーツ 苺ショートケーキ
・FUTABA  ごろっといちご(ローソン限定)
・かじるあまおう苺バターアイス
・Mousse  練乳いちご
・森永乳業 ストロベリーチョコモナカ
・でっかいいちごモナカ(ファミマ)

などを食べていた。メモ魔なので、今年食べたいちごアイスをすべて手帳に記載しているのだが、ただの記録として残していただけで、まさかそのあと休職してnoteを始めてエッセイめいたものを書いているなんて思いもしなかったから、この頃の自分にグッジョブと言いたい。メモ魔でありがとう。

 2022年も残すところ半年を切った。今年が終わる頃、もしくは来年の初めにでも、下半期に食べたいちごアイスをまた更新したいと思う。その頃には、少しでも自分が幸せな方向へ進んでいるといい。そんな願いを込めて、ラッキーアイテムを食べ続けたい。

 最後に番外編。

このラベンダー色とお花の形が可愛すぎる!さっぱりとしたさわやかな味と、食べていると舌の上に時々現れるコロンとした小さなラムネがたまらない。


 これは最近食べたアイスで、いちごではないのだけどお気に入りなので載せたかったUchiCafeシリーズのバタフライピーソーダとヨーグルト味のアイスパフェ。暑くて気持ちがしょぼんとしがちな日に、元気とさわやかさを与えてくれる。見た目も色もかわいい。開発してくれた人ありがとうございます。リピートします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?