マガジンのカバー画像

深いところ

94
運営しているクリエイター

#つぶやき

「いいなぁ。」「羨ましいなぁ。」

人と比べて出てくる感情は
誰にでもある

これは自分の目指すべきゴール、
欲しいもの、あり方が
うっすらと見えてくるヒントなんだ

新しい自分に
出会わせてくれる感情なんだよ

否定しなくていいからね

「もうダメかもしれない」
そんな日を幾度と乗り越えたあなたは

あなた自身は、絶対に大丈夫だし
これからだって乗り越えていける

そう信じてほしい
そう思い込んでほしい

幾つもあった「もうダメかも」が
「まだいけるかも」に
いつか変わる時がくるから

人生は長い
例えば残り50年のうちの1年、2年は

長い目で見ればほんの1,2%
こう見るともっと休んでいいのかな

休んだからこそ見つける景色
道に迷ったからこそ見つける生き方もある

この経験は僕らをきっと豊かにする
だからきっと大丈夫

「のんびり生きる」がちょうどいいんだ

自己犠牲から離れる
相手のために動くことは素敵なこと


求められることに
応えるのは素敵なこと


それが自己犠牲になっていないなら
我慢になっていないなら


もう1度問いかけて欲しい


「自分は辛くないか」


求められることでも
自分が辛ければ続かないよ

終わりにしよう


自分を責めること
自分を悲観すること


自分を投げ出すこと
自分を認めないこと


あなたを優しく
認めてあげれるのはあなただ


自分を抱きしめてあげてほしい

「でも」「だって」を減らす
脳内から捨てる


否定を少しだけ減らすだけでいい


否定を減らすことは
肯定に繋がっていくから


少しずつ元気になったら
自分に投げかけよう


肯定で始まり肯定で終わる言葉を

抑え込まない
受け入れる

自分の「こうしたい」「ああしたい」
「こうしたくない」「ああしたくない」

人には欲がある
自分をまずは満たしてあげること
心の声を聞いてあげること
素直に従ってみること

その1つ1つが大切
いつしか自分の心が周りに向く時がきっとくるから

継続も大切だけど
一度止めてみることも大切
合わなければ止めてもいい


頑張ることよりも難しいやめること
自分を否定することになりそうだから


周りの目も気になるから
でも大丈夫


自分を理解した時点で前進
楽しいことやワクワクすることが
見つかる為の経験を積んだと思おう

正解はない
人生は正解探しの旅じゃない


自分が正解と決めた道を
正解だと思った道を進む旅だ


1つ1つの選択の積み重ねを
「人生」と読んでいるだけだ


踏み外したっていい
引き返したっていい
力強く前進していってもいい


それは全てきっと
正しい方向への道標となる

探すのをやめてみよう

「自分にないもの」
「自分に足りないもの」


探すのをはじめてみよう

「自分にあるもの」
「既に持っているもの」


その宝物を見つめて感謝する
今に感謝して満足してみる


そこがスタートだということを
忘れてはならない

縛られない
常に変化し続けるのが人だから


価値観が変われば生き方が変わる
この世の中では
『変化しない』方が不思議なんだ


挫折、苦労、学び、喜び
色んな経験の中で人は変化する


過去の自分に縛られなくていい
今の自分にこだわっていいんだ


過去は受け止めてあげればいい

やめてもいい
期待に応えることを


なぜならそこに義務はないから
他人の思うような自分になることは
受け身の人生になる


本当の自分がわからなくなる
自分の想いや行動は自分が決めていい


他人には他人の人生が
あなたなはあなたの人生がある
決定する権利は100%あなたにある

求めない
見返りを目的にしない


相手の行動はコントロールできないから
自分の価値観を軸に動けばいい


1番大事なことは
「他者を幸せにしたい」なら
まずは「自分を幸せに保つ」こと


これだけは忘れてはならない
自分の器を幸せで満たすと
そこから周りに広がるはずだから