見出し画像

民間のPCR検査受けてきたよ☆

皆さんこんにちは。元損害保険会社員のKoh+です。


新型コロナウイルスの流行から1年以上が経ち、検査する技術も徐々に進歩してきました。

最近では「PCR検査キット」なども民間から発売されるようになり、検査キットがあれば自宅でも検査できるようになっております。

街中でも「PCR検査できます!!」みたいな看板を見かけた方もいるのではないでしょうか。


実は私も先日初めて民間のPCR検査を受けて来ました。なので今回は

・民間のPCR検査をどうやって受けるのか

・検査では何をするのか

・信頼性はどれくらいあるのか

といったことについて書いていこうと思います。


6/20に緊急事態宣言が解除され人の流れも増えてくると思うので、今後もし受けたくなったときのために参考にしていただければと思います。





受けてみようと思ったきっかけ

画像2

発熱や味覚障害があったわけではなく、単に実家に「帰省」することになったので、その前に一回受けてみるか!

という結構気軽なテンションがきっかけです。


街中で以前から、PCR検査できます!!2500円くらいです!!すぐ終わります!!という触れ込みは見ていたのでコイツぁ都合がいいぜ!!と思いググってみました。




検査を受けるまでの流れ

画像3

調べてもらえれば出てくるので、あくまで私が受けた流れを簡単に書かせていただきます。

PCR検査 民間 でググる

何件かヒットする

街中で見かけたあの店で受けたいなと思い調べる

発見

予約サイトに登録

日時と時間帯を選択
(5日前から当日翌日も空きがあったら予約可能)

情報入力、同意書

予約完了

前日にリマインドのメール

当日時間通りに来店

という感じで何も難しいことはないです!!誰でもできる!!



前日に

「なんか準備とかいるんか、、、こんな簡単で大丈夫か大丈夫だ問題ない」

とかソワソワしてたんですがあっけないほど簡単です。




検査の内容

画像4

PCR検査は唾液、もしくは鼻の中に綿棒突っ込んで採取した液体を検査に出す、という手法を取っているようなのですが、民間PCRはほぼ唾液検査で私の場合もそうでした。


時間通りに来店し受付へ。メールを見せて先に支払いを済ませ(私の行ったところは現金NGでした)検査キットをもらいます。

説明を受け、選挙の投票所のような簡易ブースに行き唾液を採取します。

投票台-718x539

唾液量は意外と必要なので、焼き肉の1口目のことを考えながら唾液を出しましょう。

ストローを通し試験管に唾液を注入し、基準ラインまで溜まったらしっかり蓋をして袋に入れます。

そして同意書関係の書類を記入し提出して終了です。


時間は10分もかからず終わります。はやっ


想像の数倍簡単でさっくり終わるので拍子抜けしてしまいますが、検査が手軽なのは良いことですね。

お昼休み中のサラリーマンみたいな方もフラッと立ち寄っていました。


※ただし、その場で受付は基本どの検査機関もやっていないようなので、必ず事前に予約はしていきましょう





検査結果

画像5

私が受けた機関では、「検査日の翌日の24時まで」に検査結果が通知されるとのことでした。

そして案の定結果は「陰性」だったので良かった良かった、、、

もし陽性だった時は、同意書の記入に沿って、行政や医療機関に通達されるので、その機関指定の病院を必ず受診しましょう!約束だよ!!


↓こんな感じで結果が通知されます

画像9






ぶっちゃけどれくらい信憑性あるん??

画像6

みなさんが気になるところは、これだと思います。

「安価な民間PCR検査」、「美容クリニック等のPCR検査」、「保険診療機関でのPCR検査」はいったい何が違うの?

↑こちらの記事にとても詳しく載っているのでよろしければ参考にしてみてください。まあその記事読めば私の記事なんていらないんですけどね、、←



世の中のニュース、文献を調べる限りでは、偽陽性、偽陰性は結構出るらしいです。

民間検査で陽性だった検体を、医療機関のPCRで再検査を3件行ったら3件とも陰性だったという話もあるようです。





PCR検査でも値段に差があるのはなぜ?

画像7

検索するとそれぞれの機関で差がありすぎるので、謎の疑問が生じるかと思います。

「安価な民間PCR検査」:1980円〜2900円

「美容クリニック等のPCR検査」:4900円〜15000円

「保険診療機関でのPCR検査」:2.5万円〜4万円

こんな感じで差がありますが、この差は何!!!!!?????ってなりますよね(笑)


基本的には検査薬や検査方法はほぼ同じなようで、専門家の人件費や施設利用費が上乗せされているだけのようです。

民間PCRは、とにかく数で回して売上を上げるので単価を下げれる、というからくりのようです。





まとめ

画像8

・民間のPCR検査は2500円前後で簡単に受けられる

・民間PCR検査の信頼性にはまだ疑問有り

・気休めでも心配な時は受ける価値あり

今回のまとめはこんな感じになります。


私の場合は今現在そんなに人と接触しない生活スタイルなので感染のリスクはかなり低いです。

それにプラスして、「いっちょ受けてみっか!!」という悟空魂と帰省のタイミングが重なったので、経験の1つとして受けてみた次第であります。

まだまだ信頼性に問題はありそうですが、気になった方は一度受けてみてはいかがでしょうか。




(今回、PCR検査キットを制作している会社を何件か調べたのですが、え、なんでこの会社が作ってるの、、??っていう謎闇も見えたので皆さんもよろしければ調べてみてくださいふふふふふふふ)




今回は以上になります。最後までご視聴ありがとうございました。

また次回お会いいたしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?