待ったなし #共同親権 に向けて

22日の日はなんかしたい!

#共同親権  を盛り上げていく何かをしたい!!

連日話題が尽きないが、国賠アクションも続々だが、昨年11月22日に提訴された共同親権訴訟の第一回期日を迎えるにあたって、改めて盛り上がりを期待している

当日は、法廷、その後の集会含め、多くの人に集まってもらいたい

裁判の公開はいうが、いつもガラガラ、傍聴マニアや、学生さんしかいないことも多い民事訴訟の傍聴席を満席にする、それだけで、国民がウォッチしている裁判なのだという意義を高めるパワーがあるし、ウォッチされているかどうかにかかわらず、裁判官には常に全力で公正な判断をして欲しいが、そういうわけにもいかない現実もあるので、しっかりプレッシャーをかけていきたいというのもある

工事中だったマガジンもついに、思い出の記事を収録完了!

いつでも、共同親権祭りを振り返ることができます!!

訴状の正式版は、そうだったのか!共同親権のサイトにて公開されています

応援を込めた解説編等も、上記マガジンに収録されているので、じっくり味わい、議論の芽になることを期待する

初回期日を待つだけの期間も、ずいぶんと世が動いた気がする

まさに、待ったなし!共同親権、そのとおりだと思う

冒頭紹介のサイトより引用し、共同親権祭り第2弾の盛会を祈念する

<共同親権訴訟第一回口頭弁論>
13:15~ 東京地裁803号法廷 *法廷を満席にしてください!
主催 共同親権運動・国家賠償請求訴訟を進める会


この記事が参加している募集

イベントレポ

一度は行きたいあの場所

親子に優しい世界に向かって,日々発信しています☆ サポートいただけると励みになります!!いただいたサポートは,恩送りとして,さらに強化した知恵と工夫のお届けに役立たせていただきます!