マガジンのカバー画像

何故か伸びたやつら

8
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

養命酒に合うアイス選手権

養命酒に合うアイス選手権

会社の先輩に「2月毎日投稿してるんですが、なんか良さげな題材ありますかね~?」とお聞きしたら、
「養命酒に合うアイス探してみてよ」とナイスなアイデアを頂きました。
(流石アルコールギャング)(誉め言葉)

そんな訳で、養命酒に合うアイスを探していきたいと思います。
健康に良いのか悪いのか?

余談ですが、薬局で養命酒1本とアイス5個をレジに持って行った時の
店員のお兄さんの不審がる顔を忘れられませ

もっとみる
「優しいSNS」という謎のアプリGRAVITYで知らん人と通話してみた

「優しいSNS」という謎のアプリGRAVITYで知らん人と通話してみた

こんばんは

みなさん、GRAVITYというアプリを知っていますか?

共感しあえる人と繋がり、気持ちや考えをシェアする"癒されるやさしい"SNSらしいです。へぇ

アプリ内に「宇宙通話」という機能があり、匿名のユーザーとランダムでマッチングが行われ、決まった時間内で電話をすることができます。
デフォルトで5分間、お互いがプロフィールを公開した場合には追加で10分(合計15分間)通話を行えます。

もっとみる
早稲田大学の劣等生

早稲田大学の劣等生

1年目早稲田大学文化構想学部。

多くの人間が受験勉強から解放され、大学生活を楽しみ、やりたいことを見つけ、打ち込む生活。

自分はそれに、のめりこめなかった。

第一志望ではなかった、ただそれだけの理由だった。
即切り替えて、目の前のことに集中すれば有意義な時間を過ごせたのに、抜け殻のように空虚に過ごしていた。
考えること、楽しむことから逃げ、楽な方へ漂流していた。

「国立落ちのやたらプライド

もっとみる
MBTI全タイプ出すまで帰れま16

MBTI全タイプ出すまで帰れま16

みなさん、MBTI診断を知っているでしょうか?

アメリカ合衆国の作家であるキャサリン・クック・ブリッグスとイザベル・ブリッグス・マイヤーズが体系化した性格診断法で、
アルファベット4文字による16分類(アルファベット5文字の場合は32分類)で性格の類型が表され、アルファベットは以下のようにそれぞれタイプを意味するようです。

古今東西、血液型テストや心理テストに始まり、「人間は人間を分類するのが

もっとみる