マガジンのカバー画像

エッセイ

110
日々のこと。季節のこと。暮らしのこと。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

栞(しおり)

こどものねぐせです。 おはようございます。 日曜日ですが、いかがおすごしでしょうか? 三…

食パン

こどものねぐせです。 おはようございます。 朝は、パンって人も多いですよね? 食パン、ロ…

朝はパンだ と 福神漬け? (小噺)

こどものねぐせです。 おはようございます。 ○ 朝ごはんって、 ごはんですか? パンです…

エッセイと短歌 (花粉賞!)

こどものねぐせです。 おは…は、はっ、はっくしょん! 失礼いたし……はっ、は、はっくしょ…

フレンチトーストとジンジャエール!

こどものねぐせです。こんばんは。 日曜日の夜です。おつかれさま。 ○ フレンチトーストは…

こどものねぐせの、駄洒落

こどものねぐせです。こんばんは。 土曜の夜です。おつかれさま。 ねる前の、ほんの、ちいさ…

ふた と ま、いっか

こどものねぐせです。 こんにちは。 二本立て。 ○ それぞれ、どっかからきた ひとり と ひとり が ぐうぜん わずかなんだけど り だけでも 重なるようなことがあったら、 それだけでも、ま、いっか、と。 ひと り ひと ふた り  の どっちかの か りょうほう の なにかの ふた が 偶然 ひらくことも あるのかも? ま、いっか にも、いつか が 含まれている。 ま、いっか。

エッセイ 洗濯日和 (短歌2つ)

こどものねぐせです。おはようございます。 土曜日ですね。 ○ たまになんとか日和(びより…

(短歌) ありがとね と サンキュ

こどものねぐせです。こんにちは。 寒いですね。 三寒四温。 陽射しは、春の陽気めいてきま…

エッセイ (チョコレート) こどものねぐせの、バレンタイン噺3

こどものねぐせです。おはようございます。 読者の皆様、お身体は、大丈夫ですか?どうぞご無…

こどものねぐせの、いろえんぴつ 10 (駄洒落というごあいさつ)

こどものねぐせです。おはようございます。 土曜日ですね。 土曜は、どのように? おすごし…

こどものねぐせの、いろえんぴつ 9 改訂版 (短歌)

こどものねぐせです。 こんばんは。 ○ 金曜日の夜です、おつかれさま。 ごはん、おふろ、…

湯飲みとお茶 (書くと読む)

こどものねぐせです。おはようございます。 ○ 湯飲みに、グラス、マグカップ、プラスチック…

「お、弁当?」

こどものねぐせです。こんにちは。 ○ 祝日ですよ。 (祝日ですね) 週の途中の、祝日は、ひさびさですね。 (そうですね) 昨日は、語呂合わせで、ふとんの日とか、ニットの日、ふきのとうの日だって。 (よく眠れた?) うん、ふとんの日だからね。ありがとう。 ○ noteも、休もう、休もうとして、もうずっと書いてるよ。 (休もうよ) そうだね。なんだか身体がしんどいなぁって、三寒四温だからもあるのか、よくあるよね。 目も疲れるし、肩だってこるし、前から腰も