マガジンのカバー画像

エッセイ

110
日々のこと。季節のこと。暮らしのこと。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

こどものねぐせの、いろえんぴつ 3

こどものねぐせです。おはようございます。 日曜日ですね。おつかれさま。 昨日に、引き続き…

こどものねぐせの、いろえんぴつ 2

こどものねぐせです。こんばんは。 ストレッチくらいの、リラックスをしましょうか? お茶と…

こどものねぐせの、いろえんぴつ 1

こどものねぐせです。こんにちは。 つぶやきの方で、しようかな?と思いついたんだけど、フォ…

(エッセイと短歌)はみがきをタクトのようにみぎひだりオーケストラの指揮者ですもの

  こどものねぐせです。おはようございます。 ○ 朝ごはん食べた? まだ?食べてる途中?…

はい、おまちどうさまっ! (※ ほっこり味のこばなしです)

こどものねぐせです。こんにちは。 ランチタイムですね。 ほっこり味の小咄を1つ。 ○ こ…

こどものめもりと大さじ、小さじ

こどものねぐせです。こんにちは。 ○ 仔犬の時期は、あっという間。 どこかに目盛りなんて…

ありがとう、からのしりとり

こどものねぐせです。おはようございます。 今日は、こどもも大好きな しりとり(鳥のイラストとの駄洒落)です。 ○ では、あいうえおの、あ、(ありがとう)から。 (うれしい)(インコ)(こどものねぐせ)(せんたくもの)(のりもの)(のみもの)う、またの?(のり)(りんご)(ごりら)(ラジオ)(お茶にしよっか?) 些細なことでも(ありがとう)は、ちょっと照れるけど(うれしい)ね。 ○ ※ 日常には、そういうちいさなちいさな、ありがとうの、しりとりみたいなことが、気

(エッセイと短歌) ゆっくりと

こどものねぐせです。おはようございます。 エッセイをちょくちょく読むようになったのは、高…

三寒四温

こどものねぐせです。 体調が整わず、いろいろで疲れてます。風邪などはぜんぜんひいてないで…

豆ごはん (短歌付き)

こどものねぐせです。 明日は七草。 特別なことでなくても、書いて詠む。 先日、お店でグリ…

(お茶入ったよ)のひとこと

こどものねぐせです。こんにちは。 たくさんの人に好かれている人の話をするのは、照れくさい…

ひらがな

こどものねぐせです。おはようございます。 一月三日。いかがお過ごしですか? お正月には、…

(短歌)あっ そっか二日は休みだったっけやすんでください年賀状も

こどものねぐせです。おはようございます。 お正月。1月2日。年賀状配達は、おやすみかな?…

あけましておめでとうございます

こどものねぐせです。 あけましておめでとうございます。 元旦、いかがお過ごしでしょうか? お正月料理をいただいたり、年賀状などで懐かしいあの人を思い出したり。 また、忙しい中ご覧になっておられますか? いま、ふとこどもの頃のことを思い出しました。 クラスの子との年賀状。 今年もよろしく!とか、ポップに書きあっていたなぁ。語彙が少ないというのもあったけど。 それで、(もち食いすぎんなよ)って、誰だったか、書いてたなぁ。 (もち食いすぎんなよ)って、ポップだ。本