見出し画像

医薬品登録販売者の資格試験対策はこれでいく!

皆さん、こんにちは(^O^)/

沖縄一有名な漢方士を目標に!のKodaiです。

いよいよ2024年度医薬品登録販売者試験の情報が開示され始めましたね!

5/15(水)時点での情報は以下の通りとなってます。

東京を含む関東ブロックは試験日程や合格発表日など続々情報更新されていますが、私が受験予定にしている関西ブロックや関西ブロックで不合格だった時に再受験する九州・沖縄ブロックは試験日程以外まだ未定ですね。

ただ、例年の傾向からするに関西ブロックの情報開示も5月中には開示されると期待してます!!!(早く受験して、合格して、漢方専門店で仕事して実力をつけたい)

3月の時から関西ブロックと九州・沖縄ブロックはいつ申し込み受付が始まり、試験日はいつで、合格日はいつで~~といった情報、ずっっっと首を長くして待ってます。

実はさかのぼること2月、善は急げということで複数の漢方専門店の採用試験に応募したら、登録販売者または薬剤師免許未取得の場合は取得してから再度申し込みしてください~と言われたので。。。

ですので最速で資格試験合格して、転職活動再開したいのですよ!

ということで、例年通りであれば8月末に試験日を迎えるであろう関西ブロックに合わせて、医薬品登録販売者の勉強を開始します!

まず、異業種分野の学問を我流で勉強しても効率悪そうなので先ず、既に合格している方の勉強法についてネットで色々調べてました。

登販Youtuberの四皇です( ̄▽ ̄)

私はこのうち、一番最初の赤髪的ポジションにおられるプルメリア氏の勉強方法を模範することにしました。


プルメリア氏の勉強方法の詳細は以下の流れとなっております。

①最新の登録販売者試験対策教科書を購入する
 【完全攻略】登録販売者試験合格テキスト&問題集: 試験問題の作成に関する手引き 準拠

上記テキストはプルメリア氏がオススメしてました。
理由は厚生労働省が公表する「試験問題の作成に関する手引き」とほぼ同じ文言で構成されており、過去問を解く時にテキストから探しやすいからだそうです。

②テキストを読み始める前に過去問にさっと目を通す
 登録販売者試験の試験項目は
 第1章 医薬品に共通する特性と基本的な知識
 第2章 人体の働きと医薬品
 第3章 主な医薬品とその作用
 第4章 薬事関係法規・制度
 第5章 医薬品の適正使用・安全対策
 の全部で5つに分かれています。
 自分が勉強を始める章のテキストを開く前に過去問に目を通し、文言を確認します。
過去問は以下参照。


③章ごとにテキストを読んだら、該当章に関するYoutubeで無料講義動画を観る

 テキストを全章読み終えてから~Youtube講義動画を一通り見終えてから~ではなく、章ごとに区切ってください。
 プルメリア氏参考のYoutube講義動画


④該当章の過去問を解く
  過去問を解いて、よく間違える箇所には蛍光ペンでマーキングして苦手個所を明確にしておく。
 ④まで終えたら次の章へ進む。これを1章から5章まで行う。


⑤過去問をひたすら解く
 自分が受験する地域ブロックの直近3年分を全章まんべんなく解く。
 可能であれば100点取れるまで繰り返し解きましょう。
 この時、本番の試験時間と同様にタイマーを設定して問題を解くようにしてください。本番を想定して解くように意識することで精神が集中し、体もその感覚を憶えるようになりますよ。
また、間違えた問題は後でわかるようにチェックを入れておきましょう。これは試験直前の見返しでよく間違う問題を確認するときに役立ちます。

⑥別地域ブロックの過去問も解いてみる
 ⑤まで到達したらより合格率を上げるために受験ブロック外のブロックの過去問題を解く。
 プルメリア流では別ブロックでトータル25回分解いておくと合格ラインへ比較的余裕を持って到達するそうです。
 ちなみにこの25回の回カウントを例で示すとこんな感じ。
 関西ブロック
  令和5年度 第1章~第5章を1度解いて1回カウント。
  令和4年度 第1章~第5章を1度解いて1回カウント。
  令和3年度 第1章~第5章を1度解いて1回カウント。
  これを3ループするので3×3=9回。

 次に
 関東ブロック
  令和5年度 第1章~第5章を1度解いて1回カウント。
  令和4年度 第1章~第5章を1度解いて1回カウント。
  令和3年度 第1章~第5章を1度解いて1回カウント。
  これを3ループするので3×3=9回。

 続いて
 九州・沖縄ブロック
  令和5年度 第1章~第5章を1度解いて1回カウント。
  令和4年度 第1章~第5章を1度解いて1回カウント。
  これを2ループするので2×2=4回。    

 最後に
 東海・北陸エリア
  令和5年度 第1章~第5章を1度解いて1回カウント。
  令和4年度 第1章~第5章を1度解いて1回カウント。
  令和3年度 第1章~第5章を1度解いて1回カウント。
  ここは繰り返しせず計3回。

上記を集計すると総計25回といった具合になります。
どの地域ブロックを何回解くかは各々で思考してみてください。

私は以上の流れに沿って医薬品登録販売者試験の一発合格を目指していこうと思います。
その他、試験勉強にあたってこまごました内容や詳細はプルメリア氏のように登録販売者試験に特化したYoutubeチャンネルが複数ありますので各々、自分のスタイルにあった勉強法を教えている先生を探してみてください。

ちなみに私は先日、プルメリア氏がオススメしていた医薬品登録販売者試験のテキスト、Amazonでポチりました。


では皆さん、登録販売者試験合格目指して頑張っていきましょう(^O^)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?