見出し画像

日本の都市圏について

初めまして。今回初投稿です。

初投稿の内容は日本の都市についての解説です。

日本には大きく8つの都市圏があります。

関東大都市圏
近畿大都市圏
中京大都市圏
北九州・福岡大都市圏
札幌大都市圏
広島大都市圏
仙台大都市圏
静岡・浜松大都市圏

があります。

今回は三大都市 関東 近畿 中京の都市の違いから解説していきます。

まず関東です。
東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨で構成される都市圏です。

中心都市は東京 準中心都市は横浜になります。
関東の特徴としては東京に一極集中しています。

まずは東京です。
特徴は日本の政治 商業 工業の中心なところです。

人口は 東京都は約 1300万 23区は約1000万です。

観光地は 東京タワー スカイツリー 明治神宮などが有名です。名物はもんじゃ焼き 八王子ラーメンなどです。
東京が中心となる理由はわかる人も多いと思いますが、企業や学校が多く人が多く集まります。
昼間人口121% 東京都のGDPは91兆 言わずもがな日本 1位です。

次は東の港町 横浜です。

人口は 約 370万人 特徴としては 衛星都市 工業都市 観光都市など複数の特徴がある都市です。

観光地はみなとみらい 横浜中華街などが有名です。
名物は横浜ラーメン 中華街の肉まんです。

横浜の昼間人口は90% 中心としては成り立たないんです。

ですが、都市規模では名古屋と同等です。GDPは13兆 これは大阪市の次に多いです。

そして横浜は京浜工業地帯に属しており、川崎ほどでないですが 工業も多く横浜港もあり港町として関東を支えています。

次は京阪神です。

近畿大都市圏は 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山で構成される都市圏です。

近畿の中心都市は大阪 神戸 京都  準中心都市は姫路 和歌山です。

関西の面白いところは 関東とは違って 大阪 1強じゃないというところです。大阪 神戸 京都で分散している点が関西の特徴です。

まずは大阪から解説していきます。

日本第二の都市 大阪です。

人口は約270万 特徴としては 商業 工業 2つの性質を持つ都市です。

大阪は阪神工業地帯に属している都市ですが、工業というよりは商業のイメージが強いです。

たこ焼きやお好み焼きなどの粉もん発祥の地です。観光地はUSJ 海遊館 日本一高いビル あべのハルカスなどたくさんの観光地があります。

企業数は東京に次ぐ第2位。
GDPは大阪府が41兆 大阪市が20兆です。

次は西の港町 神戸です。

人口は 約 150万 特徴としては 観光都市 商業都市 工業都市としての特徴があり、大阪 京都とはまた違った 雰囲気の都市で 山と海に囲まれているのが特徴です。

神戸と言えば お洒落な都市として有名だと思います。自然が多く 大都市なのに空気が綺麗なところは神戸の魅力です。

観光地は 有馬温泉 異人館街 中華街 南京町 BE KOBEモニュメントなどが有名です。名物は神戸牛 神戸スイーツなどです。

企業数は第6位 GDPは7兆 港町として関西を支えています。

次は和の都市 京都です。

人口 約 140万人 特徴としては 商業都市 観光都市としての性質があります。

観光地は金閣寺 銀閣寺 清水寺 龍安寺など歴史的なものが多いです。名物は宇治市の宇治抹茶です。

そして京都 1番の特徴は外観規制があり、ビルが全て低いことです。高層ビルがなく田舎臭いと言われますが しっかりと都会です。

京都は盆地にあり、大阪や神戸よりも気温が少し低いの特徴です。

企業数は日本第5位 GDPは6兆です。

そして、準中心都市として 姫路 和歌山があります。
この2都市は京阪神から少し離れています。

姫路は 人口 約50万人 特徴としては 工業都市 観光都市としての特徴があります。

観光地は姫路城 姫路セントラルパークなどです。名物は姫路ラーメンです。

姫路は大阪と岡山の間にあり、播磨の中心として栄えてきました。関西の中では 西に位置していて 関西の西を支えています。

和歌山は 人口 約 30万人 特徴としては工業都市としての特徴があります。こう見えても阪神工業地帯なんです。

観光地は 和歌山城  和歌山市マリーナシティなどが有名です。名物は和歌山ラーメンです。

関西では南に位置していて、関西を南から支えています。

次は中京大都市圏です。

愛知 岐阜 三重で構成される都市圏です。中心都市は名古屋 準中心都市は岐阜市です。

次は名古屋

人口 約230万人 特徴としては工業都市としての特徴が強いです。

観光地は名古屋城  リニア鉄道館です。名物は 味噌カツ どて煮など味噌が有名です。

名古屋は日本一の工業地帯 中京工業地帯に属しています。特に有名なものはトヨタです。

名古屋の企業数は日本3位 GDPは13兆です。

次は岐阜です。

人口 約40万人 特徴としては 衛星都市と商業都市 2つの性質を持つ都市です。

観光地は岐阜城 黄金の信長像などが有名です。名物は朴葉寿司 鮎雑炊などが有名です。

程よく都会の岐阜は名古屋にも近く 立地は最高です。名古屋を陰ながら支える都市でもあり、中京を支えています。

さて みなさん お疲れ様です。

今回は三大都市圏の中心都市の特徴をざっと紹介してみました。

まだ5つの都市圏が残っています… 次は 札幌 福岡の紹介をします。お楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?