マガジンのカバー画像

無料教材

55
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

擬似3次元を表現!UFOキャッチャークレーンゲームを作ろう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

擬似3次元を表現!UFOキャッチャークレーンゲームを作ろう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

- キャッチーさが最大の売り今回作るのはUFOキャッチャーです。アームを狙い通りに操作しましょう。
UFOキャッチャーは見た目のキャッチーさ、わかりやすさが売りで、何よりも「嫌いな人がいない」というのが非常に魅力的な題材です。
アームで掴むのは工数がかかるため、今回はスティック状のものでボタンを押すようなゲームに仕上げていきます。
技術的なポイントとしては、擬似的な3次元の表現方法です。2次元でも

もっとみる
削って運試し!スクラッチおみくじゲームを作ろう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

削って運試し!スクラッチおみくじゲームを作ろう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

- ただのおみくじではつまらないあけましておめでとうございます。
新年ということでおみくじが今回のテーマです。
おみくじをシンプルに作るのであれば乱数を発生させて「大吉」「大凶」などを表示させるのが一般的ですが、あまりにもありふれています。
今回は、宝くじのようなスクラッチでおみくじ、という切り口でサンプルゲームを作ってみました。自分で選んだ、自分が削った、自分がアクションした結果というのは、単純

もっとみる