マガジンのカバー画像

こあら活動キロク

49
書くこと、(ときどき生活)の記録です!
運営しているクリエイター

#小説

活動記録10.11.12月

一気に3ヶ月を振り返り。

10月は祖母と娘のことを、エッセイに書けたのでよかった。三部作にわけたので、思い切り書けました。

これをキッカケに、こうやってシリーズにするのいいなぁと思えて、他にも計画中です。計画だけ…。

11月は書く気がほとんど起こらず。娘の夜泣きがはじまり、生活で手一杯でした。

そんな時に、夏に出した応募作の選評が届く。少女小説です。キャラクターなどは褒めてもらえ、オリジナ

もっとみる

6,7月 リアルで言ってみたり、分析したり

この二か月は、ちょっとリアルとパソコンの中をくっつけた期間でした。これまで小説を書いていることはひた隠しにしてきましたが、少しだけリアルに出してみたんです。

職場の人に「小説書いているんです」と話してみたり、「本を出したいんです」と出版社の人に相談に行ったり。

なぜそうしたか、明確な理由はないけど、「言ってもいいかな」と少しゆるんだからです。隠すことじゃないなって。

「こうありたい」と願うこ

もっとみる

小説も分業にするってどうだろ?

長編を書くって難しい!
そう最近感じています。

そうは言っても、書き上げたのは約十万字の一作のみ。
今も二作目三作目を書いていますが、微微たる速度です。

短い小説や童話を書いていたときは、毎日楽しかった。
「次はこういうのを書こう」と次々アイデアが浮かんで、それが形になっていたから。

今もアイデアばかりはたくさんあるけど、長編を書くことによって、その分新しいものが書けていません。
しかも

もっとみる