見出し画像

3日間の無人島生活

はろはろーう!こーいちです🙋

前回の記事に引き続き無人島話です!

なんで無人島に行くことになったのかは
こちらを↓

https://note.mu/ko_ichi_y/n/n92ecbe355288

ということで 無人島に行ってきました

今回の記事はエモいよー

無人島は、中国 関西 関東から23人が集まり、
この回は平均年齢が22歳くらいと珍しく若手が集まっているみたいでした。
そのメンバー+スタッフが4人
スタッフってよりかはリーダーって感じですね


この時すでに僕の立場が悪いことにまだ僕は気づいていない…へらへらしてる…

この日はハーフパンツ 黄色のでっかいTシャツ 金髪に麦わら帽子 リュックスタイル
(僕を知ってる人ならわかることだけど割といつも通り)

初対面の人には少しインパクトが強いようで、
チャラそう 怖そうと 最悪の第一印象をほぼ全員に与えたようだった。


裏目に出た…www

だがそんなことを知る由もなく↓

荷物 詰め込み


そして漁船で20分くらい揺られ無人島へ

とても仲よさそう(多分印象まだ悪い)

到着する頃には打ち解けてたはず…

到着!!!
まじで無人島!住めそうなところも少ない!
すぐ山!崖! 生活してた感もない!
結構海から近い!

ここで三日間かぁ…と思った。

そしてすぐテント張り!

その後漁獲量対決!

人間は海では弱者。
海は人間の世界ではない
そんなことを痛感した。

全然獲れない。悔しい。
人間は頭を使わないと野生と渡り合えないみたい

そんなこんなでみんな全然獲れなかった

漁獲量対決が終わりみんなで飯作り!

味噌汁を作り 米を炊き タコを茹で 魚を揚げ

無人島でやるから、みんなと作るから、
めっちゃ美味く感じる、
そんなに美味しくなくても幸福を感じる
そんなご飯

その後は焚き火を囲んで名前覚えゲーム。

そしてみんなで歌を歌う。
めちゃめちゃ気持ちいいんだーこれが

音は自分たちの声だけ。
目を合わせれば笑い合い大声で歌う仲間達がいる

そして気持ちよくなりすぎて酔いつぶれるwww

ワインを飲んで開始30分後…睡眠wwww

酒飲むぜ飲むぜーって張り切った張本人 誰よりも早く潰れた。

疲労って怖い、本当 に

楽しみの夜の語り合いが出来ずに初夜終了。
次の日ひたすらいじられる

2日目!

朝日がテントに降り注ぐ暑さで起床。

なんて気持ちいい朝なんだ!
朝起きたら一面 海と空。
朝から魚釣りしたり、ストレッチしたり 海に入ったり みんな自由。

いつ起きてもいい 僕たちを縛るものはない。

朝ごはんの味噌汁とご飯を食べて
普段はしないねこまんまをして

さぁ、みんなで島一周。

厳しいから気をつけてねと言われ
みんな、いやそんなことないでしょw haha~

楽しいね〜 こんなん楽勝だね〜

崖結構ガチだね〜haha

飛び込み結構高いね〜haha 15メートル…高いね〜haha

ビル4階か…足ガクガク

…飛んだみたらスーパー気持ちいいのなんの

自分の殻を一枚破ったのを身体で感じる。
もともと高所恐怖症だった自分が、こんな事までできるようになったのか、と

その後も引き続き 崖を登り 海を泳ぎを繰り返す。

…ん、長いな、いや 島でかいな、泳ぎキツイ、死にそう、崖怖い…

全員疲労困憊で一周。
またもや自然の厳しさを痛感

その後昼寝をして
無人島美容室開店!

(有人島ver)

海を眺めながら、鏡はない、BGMは波の音
そんな中で髪を切る

髪を切られながら 不思議と心も洗われ
自然と口数は減り、笑顔になる

髪を切られるだけじゃない
最高の美容室。

6人の仲間達 髪の毛を切らせてくれてありがとう!

みんな高円寺で待ってるよ!

その後夕日をバックに撮影。えもい



日が暮れたら、お腹が減ってくるから、ご飯を作る。

みんなで手分けして。
今回は豪華(漁船の差し入れ)魚をさばき カレーを作り、あら汁を作り、なぜかピザまで、笑

めちゃめちゃ美味かったなぁぁぁ…

みんな幸せな顔してたなぁ

夜も更け、キャンプファイヤーを囲む。
シンガーソングライターのしーちゃんが
優しく沁みる歌を歌ってくれた。

目を閉じて 声を、歌詞を 感じる。
心にスッと入ってくる。

二日間の締めくくりに 1人ずつ 思いを話す

1人1人の 思いや感じたこと 抱えてるもの を包み隠さず話す。

包み隠さず話せるのはみんなが信頼できるから、真剣に聞いて、共に悩んでくれるから。

夢でも悩みでも過去のトラウマでも不思議と話すことに躊躇わない。
話を聞いて話をして、一緒に考える。

2日間共に過ごして、最高の仲間達だなと全員が感じた。

気づけば3時過ぎ。この日はお酒調整した。

寂しさと共に眠る。


3日目の朝は早い。

寂しさを感じることなく バタバタ片付けをして、生活圏を元いた以上に綺麗にして、

本当に3日間もいたのか!?というほど早い3日だった。

そして無人島最後に集合写真

サッカー部みたいww

みんなめちゃめちゃ良い顔してる。笑

また漁船で別の島を経由して、
3日ぶりのお風呂に入った。文明最高。

その後はご飯!

やはりプロ 半端ない。
改めて感じる魚を捌くことの難しさ、そして凄さ!
外人が日本来たらこれ見てビューティフォー言う気持ちが分かった!凄まじい。
そして美味い…さすがプロ

みんな1人1人の白Tに思い思い寄せ書きして

姫路に戻って、パシャり。

笑えるやつから泣けるやつまで、その人のことを思ったコメント。

この時知ることとなる、第一印象がめちゃめちゃ悪かったことを…
悪かったけど、こーいちは見た目とのギャップがーとか、最高だったーっとかあって安心…

見た目変えよかな

この3日間で何を得たのか?という質問には

もちろん仲間達と答える!
助け合い 得意なことで存在意義を発揮し、
自由でありながらも お互いのことを思いながら生活をした3日間は最高だった

もうここまで書いてれば 僕がどれだけ、この無人島生活が良かったかが充分に伝わるでしょう?
みんなも僕もめちゃめちゃ良い顔してるですよ!!ね!?笑

そしてこの企画に5万を投資したことによって自分の中で何かの枷が外れた感覚がある。

もっと、こーいちは面白い人間になれそう!!

あと、全員10箇所以上蚊に噛まれてる、酷い人は痒すぎてもはや痛すぎて寝れない人もいた
だが、僕は0箇所。今年の夏 0箇所。
蚊に刺さらないことに確信を得たwww最強!

いやぁ、辛いこととか?なかったなぁあ笑

ちなみに、解散したあと姫路で二次会三次会と宴が行われてた訳ですが、
宴そしてカラオケが楽しすぎて楽しすぎて高校生以来くらい楽しくて、終電を諦め、始発まで野宿したってのは、それもまた最高の思い出!

別に人生が変わったわけでも それを期待してた訳でもない。
だけど行く前と行ったあとでは 間違いなく 心も人間としても豊かになった!

そんな冒険だった。

仲間達といつ再会できるかはわからないけど、
絶対会いたい!早く会いたい!
また冒険したい。大好きだーみんなー 寂しい


そして
僕は来年スタッフ側で参加してると思う。

このノートを読んで ワクワクしてるなら
来年一緒に行こう!!
間違いなく行く価値がある!

これにて、こーいちの夏休みは終わり。

じゃあのっ

無人島プロジェクト詳細

#無人島 #無人島プロジェクト #島 #ムジプロ #自由 #冒険 #美容室 #美容室 #無人島美容室 #高円寺 #姫路 #仲間 #夏休み

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?