見出し画像

#20 世界遺産検定受検しました@メンタル休職中

休職期間中の最初のころは体調回復に精一杯ですが、少し落ち着いてくると、何かやらなければいけない感情になりますよね。
私の場合は、このnoteにも書いているように、今まで社畜のためできなかった、読書をしようとか、サウナに行こうとか、美術館に行こうとかとか。

あわせて、「このままこの会社にいていいのか?」という葛藤の中で、何か資格でもとって新たな仕事に飛び込めないかとも考えることがしばしば。

でも、資格をとるって言っても、はっきりやりたいことを描いて、冷静な判断をできるほどまだ万全ではない。
でも、何かこの休職期間中に前向きに頑張れる何かをしたい。
でも、この時期に仕事のためというだけで、自分が好きでもないビジネス寄りの資格をめざすのも違和感がある。
でも、何か頭を使う何かをしたい

このスパイラルです。
資格一覧を調べてみたり、通信講座情報を調べてみたり。
もちろんビジネス寄りの興味ある資格もたくさんありましたが、そこにまではまだ飛び込めない。
そんな中で、自分が何に興味あるのが何かをふと考えてみたら、「世界遺産検定」がヒットしました。俳優の鈴木亮平さんが熱く語っていたりする、あれです。
もともと歴史は好きでしたし、中高の教員免許も地歴でとっています。
テレビのクイズ番組を子どもと観ているときにも、それっぽい問題が出てきたときには、子どもに「パパだって本気だせば世界遺産検定とれるんだぞ」って調子のって話していた記憶もあります。

で、このたび「世界遺産検定」を受験しました。
仕事につながるような検定ではありませんがいいんです。
世界遺産検定には4級・3級・2級・1級・マイスターまであり、私は初めての受検ですが2級にのぞみました。ネット情報をみると、歴史をかじったことがある人であれば、きちんと勉強すれば2級はめざせるということだったので。1級は2級資格が条件ということもあります。

先ほどから過去系で書いているとおり、今日(3月15日)受検してきました。
本当は、noteでも”受けます!”って宣言して受検するほうがかっこよかったのでしょうが、小心者の私はそれができませんでした。情けないですが、それが私なので仕方ありません。

で、結果は『合格』!!!

合格しなかったらnoteに書かなかっただろ、と思われている方もいると思います。その通りです。
小心者ですみません。

CBT試験という、全国にあるテストセンターで受けられる仕組みがあるので、即時結果がわかるんです。このCBT試験というのを初めて受けたので、その即時性にびっくりです。漢検とか簿記でもあるみたいです。

合格という結果が出て、素直にすごく嬉しいです。
自発的に検定試験とかを受けて合格したのって、中学時代の英検以来な気がします。
合格って響き、すごくメンタルにいいです。メンタルダウンして”自分は何もできない人間なんだ”的になっている身にはすごく良い薬な気がします。
不合格だったらメンタル少しやられたかもしれませんが、、、、

素直に嬉しい気持ちを書いたnoteですが、書いていく中で、今はこんなふうに思えています。

『メンタルダウンしているからって、何もしない、何もできないって思うより何かに踏み出してみることって大事』

私にとっては、この踏み出しが次への一歩にもつなげられるかもしれません。ビジネス寄りの資格取得かもしれませんし、副業への一歩かもしれませんし。今は生活のためにも、まずは復職をすることで動いてますが、この能動的な行動がこれからプラスの影響を与えてくれると信じています。

ちなみ、世界遺産検定2級の合格率は大体6割くらいみたいです。
私は、2月末に受検を決意しておよそ2週間勉強して合格しました。
もちろん休職中ですので仕事をしている人よりは時間ありますが、1日中勉強をしていたわけではありません。土日は家族優先ですのでほとんど何もできませんでしたし。日々のメモを見てみるとちゃんと勉強した時間は25時間くらいです。どんな感じで勉強したかについては、自分のメモ的に別投稿で書いてみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?