見出し画像

「オーストラリア・サブミッション・グラップリング(独立系小規模DIYグラップリング大会)」と7/2〜7/8の日記

お知らせ

2023年2月よりオーストラリア メルボルンへ移住。現在はMBA取得に向けて大学院に通いつつ、Absolute MMAというジムでグラップリング/ブラジリアン柔術の練習に励んでいます。
noteには、メルボルン生活をより充実したものにするため、日々をより意識的に過ごすために毎週ちょっとした文章と数枚の写真とその週の日記を投稿しています。
文章と写真の一部は無料部分、写真の残りと日記を有料部分に設定しています。有料部分は1回200円、1か月の定期購読は600円で設定しています。少しでも面白いものを載せられるように頑張っていきますので、記事が面白いなと思ったり、メルボルンの生活はどんなか気になったと言う方はぜひ、サポートよろしくお願いします。もちろんハートマーク押してもらえるだけでも嬉しいです。

今週は「オーストラリア・サブミッション・グラップリング」
です。

今週の文章「オーストラリア・サブミッション・グラップリング」

7月9日にオーストラリアサブミッショングラップリングという大会が開催された。自分はノーギ青帯70キロ級で出場。この大会はAbsolute MMAに所属する20代前半の若手選手たちが主催してイチから作り上げてる大会で、その上しっかり運営されていて、もちろん課題はあるものの大会として成立していた。自分から見て大会として成立する上で大切だったポイントなどを整理してみたい。

大会の概要

場所はメルボルン郊外の複合体育施設にあるバスケットコート(体育館)。朝9時から試合を開始して、15時すぎには全試合終了していた。
参加者数はキッズ/アダルト/ギ/ノーギ/無差別全て合わせてのべ150名ほど。自分の参加したノーギ青帯70キロは2名の参加だった。
参加費は1カテゴリだと65ドル、階級と無差別など2カテゴリだと75ドル、ギとノーギなど3カテゴリだと90ドル、そしてギ/ノーギ/階級/無差別と4カテゴリエントリーしても90ドルとなるべく多くのカテゴリに参加を促す料金設定になっていた。

大会運営上良かった点

1 キッズカテゴリ
キッズの試合は日本でも海外でもとんでもない熱気(主に周りの大人が)。見ていてすでに柔術の技術を習得している子から無我夢中で相手に掴み掛かる子まで様々だったが、キッズの大会が不足しているからこそみんな申し込んでくるんだろうし、普段練習を見られない親が子供の頑張っている姿を見ることができる貴重な機会にもなるだろうし、キッズカテゴリを設けていることは非常にいいことだと思った。

2 質の高いマット
マットはゼブラマットが使われていて、しかも滑り止めなどもしっかり機能していて、日本の大会でよくあるタタミがずれてしまうようなアクシデントも皆無だった。おそらくどこかのジムのマットを剥がして持ってきたのだろうと思うが、日曜ジムのクラスがない海外だからこそできることだろうと思う。音楽イベントにおけるサウンドシステム、プロレスのリングなどと同様、グラップリング/柔術においてはマットを所有していることがインディペンデントで活動していくポイントなのかもしれないと思った。

3 Smooth Comp
とにかく大会に参加するたびに書いているけれど、Smooth Compの機能は本当にすごい。事前申し込み、料金支払い、トーナメント作成、当日の受け付け、計量(体重入力)、試合順表示(呼び出し)、トーナメント進捗の表示、結果表示、表彰と本当に大会の1から10までが完結する。
使っている人がいるのかわからないけど、試合会場の周辺の宿泊施設の検索とかもできる。初めて大会を開催する若い選手たちが自信を持って当日を迎えられるのもスムースコンプあってこそだと思う。

4 統率の取れた審判団
当日は3つのマットで5名くらいが交代しながら審判をやっていた。少し特殊なルールだったが、審判同士コミュニケーションとりながらやっていて、キッズの見込み一本の基準なども統一してやっていた。選手たちが積極的に審判としても運営を助けているのがすごく良かったし、競技全体の発達につながる動きだと思う。

自分の試合について

自分の試合は、自分と同様日本からオーストラリアに引っ越してAbsolute MMAで格闘技をやっている千葉さんという方と。エントリーが2名だったので2戦先取の方式で組まれていた。試合前は日本人相手でなんかやりづらいなと思っていたが、相手も同じようなことを考えていたようで終わった後は無事仲良くなれて良かった。

試合は2試合してレフリー判定、ポイントでどちらも負け。良かったところも悪かったところもあるがしっかり反省して次に向けて練習していきたい。

今週の写真「オーストラリア・サブミッション・グラップリング」

今週の写真は会場で撮った写真を掲載します。朝からマット横に詰めて写真を撮っていましたが、人から頼まれて大会の写真を撮るのは初めてだったので、これまでよりもカメラの設定などにも気をつかって撮影をしました。序盤はいくつか見過ごしている点があって失敗をしてしまい、キッズには申し訳ないことをしたけど、後半は設定を直してしっかり写真撮ることができました。
体育館は結構暗かったり角度によってホワイトバランスが変わってしまったりと結構難しくて、このあたりは次回撮影する際にまた直していきたいなと思います。いずれにせよいい機会だったし、もし自分の撮った写真で喜んでくれる人がいたら嬉しいなと思って頑張ってとりました。

ここから先は

2,509字 / 4画像

¥ 200

よろしければサポートをお願いします。いただいた資金は自分の属するコミュニティに還元していきます。