見出し画像

ジョアン・セーザル・モンテイロ『ラスト・ダイビング』世界を肯定する圧巻のひまわり畑

人生ベスト。ジョアン・セーザル・モンテイロ長編六作目。あまりの素晴らしさにその場で二回観てしまった。タホ川の河口の港で、水面を2時間と12分眺めている青年サムエルに老人が近付く。青年は死のうとしていて、エロイという元水夫の老人はそれに続こうとしていたと言うが、"天国は待ってくれるさ"という後者の促しによって二人は最期の夜を酒を呑みながら過ごすことにする。ポルトガル映画界の巨星ジョアン・セザール・モンテイロの長編六本目は、こうして出会った"死に顔を向けた"二人の男が、三人の娼婦と共にその友情を深めていく奇妙な物語である。しかし、"人生讃歌"的な文脈から想像する展開からはありえないほど自然に外れていく。

三人の娼婦の内、サムエルに薦められたのはエロイの娘であり聾者のエスペランサだ。"希望"という意味の名を持つ彼女は、表情と少ない身振りのみで意思疎通を図り、映画は彼女を沈黙で守り続ける。サムエルとエスペランサの行為は映されずに、画面を鏡に見立てたじゃれ合いが続き、極めつけはサロメが踊り狂う10分近い長回しを舞台の女優版とエスペランサの妄想版でほぼ同じ行為を反復した上で、後者の方は音を消すという徹底ぶりを見せる。サロメであり白雪姫でありシンデレラであるエスペランサは娼婦でありながら聖処女であるという一見矛盾している人物像を、ファビエンヌ・バーブの圧倒的な魅力で包み込む。

太陽神ヒュペリオン(愛しい人)→太陽→ひまわりから繋がる最後のひまわり畑のシーンの荘厳さは筆舌に尽くしがたい。ひまわりに囲まれながら見つめ合って歩む二人はやはり静かであり、背景にはさざなみの音が流れているのだ。この自由すぎる映画は、その存在こそが、生きたい人間も死にたい人間もそのまま肯定してくれるのだ。

画像1

・作品データ

原題:O Último Mergulho / The Last Dive
上映時間:88分
監督:João César Monteiro
公開:1992年9月18日(ポルトガル)

・評価:100点

よろしければサポートお願いします!新しく海外版DVDを買う資金にさせていただきます!