見出し画像

わたしの好きなこと③

わたしの好きなこと③

3回目になりましたー!!

③回目にして何を書こうか迷っております。

んー。

今回は音声配信について書こうと思います。

音声配信との出会い

わたしと音声配信とので出会いはまだ1年と少しくらいです。

はじめて聴いたのはstand.fmでした。

noteを書いている方の収録を聴いたのがはじまりで。

その後、知らない誰かの配信を聴いて。

配信にすごく引き込んでくれたのが、面白かった記憶があります。

その方の配信でわたしの名前と同じ名前だった元カノがいると言っていたんですけど。

学生時代って好きな人の名字と当てはめてみたりするじゃないですか。

それをされて引いて別れたって話をされました。

名前が一緒だっただけで…。

(なかさんだった気がする)

その配信でこういう風に聴いてる人を引き込んでくれるんだなーって思って…。

でもその後、その方を見た記憶はない。

名前忘れちゃったからってのもあるんですけど。

そこから色々聴いてました。

わたしは結構弾き語りの方が好きでした。

歌が上手い方がいて、その方の配信を聴いたり、あとは占いをされている方がいて、その占いが無料だし、当たるかはわからないけど、好きで聴いてて。

たまたまスタエフを聴いていた日に推しとも出会いました。

最初の出会いは強烈だった。

あまり書かない方がいい気もするけど。

でもそのくらいインパクトがないと。

聴くのやめてたと思うけど。

すごく惹きつけられた。

noteでも過去に書いたことある気もするのであまり詳しくは書きませんが。

たまたま聴いた日。

たまたまの出会いから1年以上応援してて、今では推しているという。

不思議だなーって思うけど。

そういうことってありますよね。

何かその時、そのタイミング。

タイミングが合っただけだと思ったりもする。

それは今となってはわからないけど。

必要とする時に出会うんだとは思う。

元推しての気持ちが冷めつつあったときに…。

次は何がくるだろう?なんて思っていたわけでもないけど。

目で観るよりわたしには耳で聴くの方が合っていることは確かで。

色んなことを同時にしたいのは今も変わってないから。

ひどい時はドラマ観ながら、漫画をスマホで読みつつ、耳はイヤホンというときもないこともない人間なので。

でも最近聴きたいものがあまりないというのが現実。

推しの活動があるときは聴くけど。

あとはよく聴いてる方が1人いて、関西弁で、話も面白いし、声も好きだし、なんか良いんだよなーって方がいて。

この方の配信はよく聴きにいきます。

あとはほぼ聴きたいものもありません。

聴きたいなとか聴いたら面白いんだろうなって方もいますが、そこまでも元気はなく。

聴きにいこうってなりませんが。

やっぱり好きな声ってあるから。

色々聴いていてもそこは変わらないんだよなーって思います。



第③回目は音声配信についてでした。

声に興味があるとか、自分も発信してみたいとか、誰かの声が聴きたいって思う方がいましたらとてもおすすめです。

アプリでいうと。

Spoon

stand.fm

この2つが聴きやすいかなーとかはじめやすいかなーって思います。

noteの方は結構されている方もいますし、文章だけじゃなく、声でも繋がることができるかもしれませんね。


というところで終わりになりますが。

読んでくださりありがとうございました。

おわり。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?