見出し画像

どうやったって仕事中心の生活になってしまう。

どうやったって仕事中心の生活になってしまう。

働き方を見直したかったけど…。

やっぱり無理だった。


仕事が変わっても…結局それは変わらない。

最近半日の仕事の日は疲れるのか…昼寝をしていたりする。

ほぼ昼寝なんてしてこなかったわたしが…という…。

やっぱりわたしには週休2日は必要…。

個人病院を選んで…残業はほぼないけど…。

毎日毎日結構疲れるのか…。

たまに昼寝を取り入れている…。


疲れとれない…。



結局週休2日すらないわけで…。

仕事中心以外のなにものでもない。

仕事しかしてない…。

まあ…半日で2日も昼までで帰れると思うのか…。

いや…思えない…。


残業続きのあの日々より辛いなあって思う日もあったりして…。

よくあんなに残業してたなあ…ってあの日々を耐えていたわたしを感心する。

まあそれより辛いという表現は明らかに正しくないんだけどさ…。



やっぱり土日祝休みで有給ありの生活からは…考えられない…。

日曜日と祝日は休み。

有給はまだなく…用事で休もうとしたら…。

『病院行くの?』

『用事?』

『給料減るよ?』と言われて以降。

なんか休みは有給つくまで…やめようかな…って。


まあどうしても…の時は休むけど…。



たまにそういうスイッチの入るひとがいたり…。



やっぱり仕事中心になってしまいますね…。



今の妹の仕事…働き方をちょっと書くとするなら…。

派遣ではあるらしいけど…。

月曜から木曜日まで仕事。

金曜日は習い事に行くらしい。

そして土日休み。

いい働き方だなあって思う。

だけどわたしには出来ない働き方。


わからないけど…。


妹も妹で色々仕事とか働き方とかは悩んでいるようですが…。


まあわたしの働き方、仕事でいうと残業ほぼなしで給料も今までで一番良い。

これは…喜ぶべきことなんだろうけどね…。


たぶん働いていけば慣れるのかな…とか思ったけど…。

今はまだ結構辛い日もあるかも…。


まだまだ2ヶ月目だしね…。


とりあえず…。


とりあえず今は適応していこう…。



なんて思います。



おわり。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?