見出し画像

あ~幸せだなぁ~ と思う習慣

#幸せ

私にとっては鬼門である、゛2月  ゛が無事に終わり、3月に入りました。

まだまだ寒い日は続きますが、なんだかちょっとした希望がちらほらあったりします。

ベランダに敷いてある簡易式の畳で、太陽の光を浴びながらyoutubeを聴きながら筋トレをしていると、

「フランス人は天気が晴れなだけで幸せを感じるみたい」

と聴いた。

多くの日本人は、

「今日は晴れだ」

で、終わっていると思う。

私はいま太陽の光を浴びながら筋トレをしているけれど、この状況ははたして

幸せか?

と、自分はどうなのかと考えた。

子供達を保育園、幼稚園、小学校に送り届けた後で、自宅でゆっくり日に当たりながら筋トレ。

他の人は、もしかしたら

忙しく仕事かもしれない。

家事等のやることが沢山あるかもしれない。

病気で寝込んでいて、やりたい事が出来ないかもしれない。

もしくは、戦争をやっている国にいるかもしれない。

当たり前に出来ている行動を、

幸せだなぁ~

と思わないと、

幸福を逃してしまう。

幸福と言っても人それぞれで他人と比較するものではないが。

ただ単純にその時(筋トレ中)は、

あ~勿体ないなぁ~と思ってしまった。

日本人の幸福度は、低い、と耳にする。

確かにこれだと幸せを逃しているなぁと思う。

仕事や家の事で忙し過ぎて身近な幸せを逃し、人工的でより多くの幸せを求める。

それが病いへの入り口となり、

様々な病気にかかる。

私も、

あ~幸せだなぁ~

と思う事を習慣にしようと思う。



この前、子供らと一緒に入った露天風呂は最高に幸せだった(^_^)

しかも、

桜の花びらが温泉に浮いていましたし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?