マガジンのカバー画像

心理学部より心理学部っぽいこと

7
運営しているクリエイター

記事一覧

経済学で合コンを制す

経済学で合コンを制す

人は迷ったとき、真ん中を選びがちである。その心理を生かして一つおとりを作ることによって利益を上げる企業も少なくはない。

安い方を選ぼうとしても

3択であれば真ん中が一番コスパが高く見える

おとり効果

おとり効果を合コンでも活かそう自分のおとりになる人を用意しよう

みんな容姿が違いすぎて選べない

ここにAに似ているけどAより顔が整っていないDを追加すると

とたんにAがかっこよく見える。

もっとみる
その安さは本当に安いの?

その安さは本当に安いの?

私のnoteが初めてフォローされました!フォローしてくれた方ありがとうございます!

今回も行動経済学です。

よく店で商品が値引きされているのを見かけませんか?その値引きを安いと思うかまぁまぁと思うか、もしかしたら店によって左右されているのかもしれません。

ここで1例を

A洋服店で「大特価1000円」、同じ洋服がB洋服店で「大特価5000円→1000円」で売られていました。どちらがお得に見え

もっとみる

5千円の価値は日によってバラバラ

Aあなたは新幹線を利用するために5千円のチケットを1万円で購入しました。改札の前で財布を取りだしたとき、新幹線のチケットを無くしたことに気が付きました。その後もう一度新幹線のチケットを購入しに行きました。

Bあなたは新幹線を利用するために5千円のチケットを1万円で購入しました。改札の前で財布を取りだしたとき、お釣りの5千円を無くしたことに気が付きました。

さぁ、あなたはどちらのパターンが「より

もっとみる

数字の変な世界

皆さんは数字の反対側を見たことがありますか?

店に書いてある数字をそのまま鵜呑みにしてしまうとだまされるかもしれません。

あなたは恋をしており告白するか迷っています。そんな時占いの館があり、館の中に入りました。そこには占い師が2人たっており、Aの占い師は60%の確率で当たり、料金は2000円。Bの占い師は30%で当たり、料金は800円である。どちらの占い師に頼めば確率,料金ともに得するでしょう

もっとみる

砂漠にある自販機は1個1000円!?

みんながよく見る自動販売機

自動販売機に売られている飲み物を高い!と思う事が最近多くなった。

「スーパーに行けば約半分の値段で購入できるのに」と思うが喉の乾き具合とスーパーまでの遠さから150円払って飲み物を買ってしまう

「自販機が無ければもっと節約できたのに」と後々に後悔してしまう。

しかし大学で経済学を学んで分かった事は、実際スーパーまで行って飲み物を購入しても節約出来ていないのではな

もっとみる
「まぁいいか」は命取り

「まぁいいか」は命取り

今日も今日とて経済について1つ・・・

「大特価100円引き!!」これを見てお得!と思うだろうか

最近思うのがこの-100円の価値というのは自分が購入するものによって変わってしまうのではないだろうか。

①例えばスマホケースを買うとしよう。Amaz〇nでは欲しいスマホケースが1100円で売られており、家近くの電気屋では1000円で同じものが売られていた。

この場合、僕だったら電気屋に行って10

もっとみる

報酬としてお金を払うべき?

皆さんは頼みごとをされたとき、報酬としてお金が欲しいでしょうか?

実際、報酬をもらった時と貰わなかったときで、頼まれごとに対する成果は平均的に大きく異なります。

ではここで2つの事例について観察します。

いとこが親戚の方全員を集めてパーティーを開いてくれました。沢山食べて沢山飲んで大満足!パーティも終盤になってきました。ここでパーティを開いてくれたお礼として、あなたは財布から5000円をいと

もっとみる