見出し画像

正解のないもの【ぼくらの障害ドキュメンタリー.2021.2.23】

今日は遅刻をしてしまいおきる時間がずれてしまい頭が回っておりません人、どーもきよです。
 
寝坊するってことはいつもより少し多く寝たはずなのに…
これなんでだろ?やっぱり起きる瞬間の気持ちって大事っす。
「やばっ!」ってきな感覚で起きるとすっきりしない説をここに唱えておきます。
 
 
さてさて~
今日もゆる~くいさねさんのことを書き書きとしたいと思います。
今日は頭も回ってないのでさくっとね!
ではでは…
 
 
▼絵
 
最近のおいらったら全然いさねさんとも遊べてないし、家でのいさねさんしか見れないのでなかなか書くことがなく困ってます。
 
そんな中でも色んな変化を見せてくれるいさねさんに恋して愛してしちゃってるんでそんなことを。
 
すっごい些細な変化ななですが『絵』の変化ですね。
ほんの少し前までは頭足人間ばっかりだったのが徐々に違うものも書くようになってきました。
 
もうこの時点で今日の内容は完結してます。笑
 
 
しかも絵のことを語るのに絵をはさんでいけないのが辛い!笑
まだぼくの言葉では伝えることが難しくて、とにかく絵に変化がでてきたよってことしか言えねーです!笑
 
書き始めは「絵の変化について書くか~」っと思ってたんですが、書き始めて思ったのは絵に変化はあるもののそれを言語で伝えるのは難しいじゃん!ってす。笑
 
 
なのでちょいと角度を変えて…
 
いさねさんが使ってる道具はホワイトボードなのですが、これかなり大当たりなんです!!!
 
今までも絵の具を使ったりそれこそホワイトボードも使ったりしてたのですが、今回のは据え置き型というか、立ってるやつなのでいさねさんの意欲にガッチリはまってます。
(あの~、美術部が教室で描くときに使う三角のやつみたいな形状の立つやつね!)
 
いつでも目のつくとこにあって、すぐに描けてすぐに消せるってのがいさねさんの中でかなりはまってるポイントですね。
 
描く力が強すぎてかなり早いペースでペン先を潰すし、インクはなくなるし蓋はしないでペンを持ち歩いてそのまま放置なんてこともあるからペンの消耗はめちゃくちゃ激しいんだけど、それでもいさねさんの”表現”の一つとなり確かに成長に繋がってるのは間違いないと思います。
 
なにより、まだ言葉を上手に表現できないいいさねさんの目に見える表現(成長)をぼくらが目の当たりにできるのは本当に大きいんですよね。
 
成長が今その瞬間にわかるって本当に感動です。
 
書いてるものはなかなかまだわかんないから「これ書いたよー!」っとは言えないけど変化がわかるだけでも本当によいです!
 
 
表現って色んな形があるんですけど、その子その子にあったもの、その子にハマるものを探るのって大事なのかな~っと思ったりしました。
 
そんな中”正解のないもの”ってめちゃくちゃ大事だと思うんです。
 
本来アート(芸術)の分野って正解がないものだと思うんですよね。
 
上手い下手ってのはそこにはないもの。
そこには優劣も競争もない世界。
ただただ自分が思い描くものを作り上げる…
 
こんな世界をいさねさんにはいさねさんのペースで歩んでほしいな~っと思うのでした。
 
 
超超超大事なのは”正解がない”ってこと!
上手や下手じゃないってこと!
上手い下手のものさしで計らないこと!
 
だと思ってます。
 
芸術性を伸ばせ!いさね!
 
 
ってな感じで今日はこの辺で~
みなさんも自分のお子さんに正解ばかりを追い求めさせないでくださいね~
 
本当に大切なことってそっちじゃないかもよ~
 
 
なんかそれっぽいこと言ってる気がする。笑
 
 
これがぼくらの障害ドキュメンタリー
2021.2.23
 
 
 
#ぼくらの障害ドキュメンタリー
#ティムサーカス
#梯子屋
#福祉をカジュアルに
#発達障害
#知的障害
#重度知的障害
#親バカ部
#子育て
#5歳
#発語なし
#芸術
#アート
#正解がない
#障害なんて言わせねぇ

こちらからサポートできますよ?お気持ちでサポートお待ちしております!