見出し画像

「フィルム1ロール」全部見せます📷 Kodak 400TX 15/36

CanonAE-1P Kodak TRI-X400⑮コマめ



浄瑠璃人形お疲れっしたー!



⑮/36

Canon AE-1P FD50mm F=1.4
Kodak TRI-X400 135
D-76 自家現像



Canon AE-1P Kodak TRI-X400 D-76 自家現像



(人形気になる…)


奥のオジサンに

それ…フィルムカメラ?

…って言われたんです、

パッシャン → ジャコッって音?


まだ鳴いていませんが、

もうちょっとしたら
シャッター部分に注油しないとね~

AE-1の持病「シャッター鳴き」



わしは時計用オイル使います☆

カメラをもらった際に

シャッター鳴いてませんね♡

油さしとるもん♪

あ…それで大丈夫なんですね?

大丈夫やで!

…的な会話を(笑)

さすが「永遠のカメラ小僧」

あとは

カニ目レンチよりゴムマット

とか

カビキラーでOKとか。

なんか周りにこんな人ばかり(笑)




長野さんの「ハッセル」


「こんな人」ばかり、

フォトクラブ岩屋の長野さん。

「富士山と言えば!」の長野亀雄さん。


長野亀雄「勇壮(1)」ですね



スマホのショボショボ画像しかなくて恐縮ですが…



長野亀雄「四季(3)」
HASSELBLAD*503CW
FUJI VELVIA50 120



長野亀雄「四季(4)」
HASSELBLAD*503CW
FUJI VELVIA50 120
富士山といえば長野さん!!
写真歴は60年以上です!


これは…長野さんじゃなくてw
「監督」森本省三さんの有明海
ハッセル501CMかな?
フィルムはVELVIA50 120


Carl Zeiss Distagon 4/50 T*



ハッセルブラッド*503CW



HASSELBLAD



ファインダーも綺麗でした~



ハッセルブラッド*503CW


フォトクラブの例会が
ちょうど石屋神社の秋祭りのタイミングで

カメラを持ってきたというので、

(岩屋出身明石市在住の長野さん)

ハッセル見せて♡とお願いしましたw

最近は安いから買えば?(微笑)

イヤよそんなややこしいカメラ(苦笑)

長野さんはハッセル3台持ち。

クイックシューのせいで
木っ端微塵にした過去あり(汗)

他のメンバーさんも

ハッセル2台持ち×4
コンタックス2台持ち×2

ジッツオ三脚とハスキー雲台で
無駄に戦闘力高そうだったり、

なかなか…なメンバーですww

リンホフ土砂降りに持ち出して
「パァにした」人とか
武勇伝も多い……

楽しいのが何よりです♪


フォトクラブ岩屋写真展2024は
10月の開催です☆

ハッセル軍団の
「ガチの風景写真」が並びますw


わしも今年は
練習した風景写真の予定📷

(ちなみに昨年はモノクロヌード!)


フォトクラブ岩屋写真展


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,133件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?