見出し画像

recipe:ザクザク米粉でグラノーラ

以前instagramにてご紹介したグラノーラのレシピ
私のグラノーラはいつもこれ!

グラノーラが食べたいときはもちろん、ナッツが湿気てしまった時の救済にも。
ザックザクの食感が美味しいグラノーラです。

recipe

<材料>

・オートミール  150g
・素焼きナッツ  120g
・米粉       30g
・片栗粉      30g
・米油       30g
・メープルシロップ 60g
・ドライフルーツ(お好みで)

<作り方>

  1. ナッツはてきとうな大きさに砕く。オーブンを170度に予熱しておく。

  2. ボールに米油、メープルシロップを入れて混ぜる。

  3. 2にオートミール、ナッツを入れて全体を満遍なく混ぜる。

  4. 米粉と片栗粉をさっと混ぜて3に加える。満遍なく混ぜる。

  5. 天板に広げ、170度のオーブンで10-15分焼く。

  6. 一度取り出して上下を返すように全体を混ぜたら再びオーブンに入れる。
     ※大きい天板に薄く広げている場合は追加で5分程、
      小さい天板に厚く広げている場合は追加で10分程焼く。

〜完成〜

ドライフルーツを混ぜるときは、焼き上がった後にお好みのものを混ぜてお召し上がりください。

・ナッツはお好みのものでOKです。私は胡桃多めで作るのがお気に入りでおすすめです。
・オイルは他のオイルでも構いませんが、熱に強いオイルがおすすめです。
(米油、ココナッツオイル、オリーブオイル、バターなど)
・お好みでココアパウダーを入れたり、シナモンなどのスパイスを振っても美味しいです。
・焼き時間は一回目に作るときは様子を見つつ、ご自宅のオーブンに合わせて調整いただければ幸いです。

ザクザク食感が美味しくて、作り続けているレシピです。
手作りのグラノーラは甘さやナッツの種類、ドライフルーツの種類、すべての素材をお好みでカスタマイズできるのが醍醐味。
ぜひお好みでアレンジしてお楽しみください。

料理教室 季と和