見出し画像

〖レシピ〗かぶと柚子の爽やか漬け

今日はみずみずしさ満点、
柚子の香りが爽やかな浅漬けをどうぞ。

画像1



調味料は塩だけ!
余計なものは入れていないから
かぶの旨みと甘さが引き立ちます♪

___________
薬膳の観点からみると
「脾」「肺」の働きを高めてくれるかぶ。

美肌効果はもちろん、


・カラダやお肌の乾燥から守る
・腸内環境を整える
・便秘解消
・吐き気にも効果あり


かぶを切って混ぜるだけで
びっくりする程おいしいので
さっそく作ってみてくださいね!

【材料】2人分
かぶ 2個
A.柚子の搾り汁 大さじ1(だいたい柚子1個分くらい)
A.柚子の皮 1/8個分
A.塩 ~小さじ1/2

■下準備■
・かぶの茎は1cm程残し、
かぶの皮をむき1/8等分にする
・柚の皮をそぎ、千切りにしてから
柚子を絞って汁をとる

■作り方■
①ボールまたはビニール袋にAを入れ軽く
かき混ぜ、かぶを加え揉んで馴染ませる

②冷蔵庫で2時間~半日程おく
③器に盛り付ける


【point】
・半日つけるおく場合、
塩の量は少し控えめにしてください
(私は薄味派なので2時間でも小さじ1/2より
少なめにしています)
・かぶの茎に砂が入り込んでいるので
よく洗ってください
・かぶの茎や葉も一緒に漬けてもGoodです!

このレシピ、
本当に簡単で美味しいのでオススメです♡