見出し画像

ビールが飲みたい気分になる♪鶏手羽中の塩焼きレシピ

「ビール飲んじゃおっかな♪」


そんな気分になる、
私の中ではテンションが上がるこの料理。


塩こしょうだけのシンプルさが
たまらなく好き。

お酒はあまり飲めないけれど
それでも飲みたい気分になる料理ってある。

この気持ちに共感してくれる人
どこかにいるかな。

__________

レシピの特徴は
香りづけにタイムを
一緒にソテーすること。


タイムは
■肉の臭み消し
■風味を良くする

□抗菌・殺菌効果が高い
□抗ウイルス対策に◎


昔から優れた薬草として
使われてきたタイム。

タイムやハーブって
食べるイメージがないと思うけれど、
これは揚げ焼きのようになるから
葉がパリっとしておいしい!


そして
オリーブオイルは鶏肉の旨みが
溶けだしたおいしいオイルに。

バゲットにつけたり
サラダにかけたり
色々使えます。


■材料■1~2人分
・鶏手羽中 200g (10本くらい)
・オリーブオイル 大さじ1
・タイム 2~3本
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々

■下準備■
*鶏手羽中の臭みや水分を
キッチンペーパーで拭きとる
(気になる場合は、塩少々を振り
3分程おいたらキッチンペーパーで拭きとる)

*焼く直前に鶏手羽中の両面に塩をふる

■作り方■
①フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、
鶏手羽中を皮目を下にして入れ
蓋をし、焼き色がつくまで
中強火で4~5分ほど焼く

②鶏手羽中を裏返し
2~3分焼く

③器に盛り、こしょうをふる

【point】
*塩は気持ち多めがおいしいです
*油がはねるので気をつけてください
(蓋をすると跳ね防止&ふっくらに)

*皮パリっとさせたい時は
最後に蓋を外して
皮目を強火で焼いてください

…………………………………………

"タイムの効能や使い方"は
LINEに配信しました。

*LINE限定レシピ
*薬膳の話
*料理教室の先行案内など
配信しています。
ぜひご登録ください。

登録方法▷▶︎
LINE ID検索「@ 315bwzek」にて
お願いします

…………………………………………

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます🌼