見出し画像

レシーブはストロークとは別物である

レシーブはストロークやボレーとは別物です。

どうしてもストロークやボレーの延長だと考えてしまいやすいですが、それは間違いです。

レシーブはレシーブとして別のショットです。
だからレシーブの練習もしないといけません。

自分は緩いセカンドサーブなどでも、レシーブでアウトミスをしたり、ミスが多いのですが、その理由がストロークと同じタイミングでスイングしていたからです。

相手のサーブが遅くても、サーブ特有のリズム、タイミングがあるので、しっかりとタイミングを計らないとミスをしやすくなります。

自分が今、採用している打ち方は、

1で軸足をセットする。
2で踏み込みながらインパクトする。

このリズム、タイミングで打っています。 

ポイントは踏み込みながら打つことです。踏み込んでから打つのではありません。飛ぶつきながら打つイメージです。

遅いサーブであってもこのリズムを守ります。甘いサーブであってもこのリズムで打つことで、レシーブミスを減らそうと努力しています。

ちなみにレシーブの練習は、一人でもできます。

相手のサーブをイメージしながら、リズムやタイミングを取り、素振りをすればいいのです。

自分も最近よくレシーブの練習を自宅の部屋で行っています。

レシーブはサーブが入ってくるエリアが決まっているため、ある意味練習しやすいですし、イメージトレーニングもしやすいと思います。

よかったら試してみてください。



サポートはテニス活動にあてさせていただき、それを通じてnoteに還元していきたいと思います😊