手描きMAD作っている人の日記。

手描きMAD作っている人の日記。

最近の記事

時透無一郎 手描き

ネタバレ注意。どういうのがあるか自分用のメモ。 完成版を待機してるやつ。絵がとてもうまし、髪の靡き方に眼の描き方がとても好みです。それに表情がとても良い、差分の2枚が本当にすごい、絵について上手いしか出てこない。編集についても有一郎が無一郎からみた視点のようなゆらぎかたで泣ける、かっこいい。 線画 モノクロ 9枚 差分3枚 この曲は知りませんでしたが冒頭からすごい無一郎に合って震えました。Aメロについては本当、歌詞があっているに尽きる。編集もすごい好きで塗りつぶされて消え

    • 好きじゃない感想

      仕方のないことで腑に落ちていない自分がいる。 理解している分かっているのだが、私はその表現が物凄く嫌いだ。 当たり前のことだ、私が好きになった時には解散していてもう何年も経っていて、活動を開始した時期から言えばもう二十年だろうか。 それはそうだろう、当時を知っていた人からすれば「懐かしい」と当然思うだろう。でも、私はその言葉がすごく苦痛だ。 知ってまだ十年も経っていない、知らない情報だってまだたくさんある。グッズなんて全然持ってないし雑誌もDVDもCDすらも集めきれて

      • 「魔夏の世の夢」 それは私が初めて知って一か月経った頃から二年間ぐらい、一番好きだと思っていた曲名だ。 音楽という世界に触れること自体が初めてだったからだと思う、この曲が一番好きだったのはそれまで聴いていたアニソンのようにアップテンポで歌詞がかっこよくて世界観を表していてというような、本当、今思えばよくわからない理由で好きだったのだ。 そしてライブ映像が無いことに激しいショックを受けたのを覚えている。 当時雑食のままライブに行きまくっていた私は、振りを重視していた。

        • 辛い。

          残っているものを見るたびに、好きだなという気持ちと、もう叶わないんだなという気持ちが交互にきて泣きたくなる。 特に映像なんかは指先の動きに至るまで好きが詰まっている、見るたびにその場にまだいるような気がして諦めがつかない。 なんでもっと、もっと早くって、いつまで後悔してるのか自分でも呆れるほどに踏ん切りがつかない。 声を聞くだけでも辛くなる、笑顔の写真も見るたびに心が締め付けられるのに、なんで繰り返し見ちゃうんだろうな。 会ったことすら無いのに好きって気持ちは恐ろしい

        時透無一郎 手描き

          好きなアーティスト 漫画名 検索

          今まで怖くて調べられなかったんだけど、Twitterで検索してみた。 ツイートは見つかって、何人も同じようなことを考えていたんだなって感動しました。 作品はないっぽいので取り敢えずは一安心。 正直言って「合うと思うんだよね」と考えている人全員に「一緒に作りませんか?」ってリプ送りたい。 私が作った動画が成功したら……いや、成功しないと絵を描いてくれてる友達にも失礼なんだけど、成功したら絶対全員にリプ送りまくるし、呼びかけしまくっちゃおう。固く誓うぜ。

          好きなアーティスト 漫画名 検索

          これを超えるぬら孫AMVは見たことない

          本当、出す時期さえ違えばもっと伸びた動画です。 曲のスピードに合った切り替え、切り抜きもされている。パンズームがスムーズでしつこくない。 曲は志方あきこさんの「朱隠し」 歌詞と合いすぎているものについてよく書いてますが、これについては緩急が上手い、歌詞ではなく曲に合いすぎている。楽譜見ながら作ったん?ってぐらい。 ぬらりひょんの孫AMV ネタバレありの感想 初めからなんの楽譜だろうなーってずっと考えてるんですけど、なんなんだろうなー。ピアノみたいな音があるのもあっ

          これを超えるぬら孫AMVは見たことない

          戦国無双の西軍好きには堪らないMAD

          西軍派、特に三成と吉継が好きな方にはたまらないんじゃないでしょうか。ランキング2トップ。 吉継と三成とある通り2人がメインなわけですが、まるまる一曲を主観ですが素材が少ない中よくやったなぁって思います。前作ろうとした時埋めに困ったので。 戦国無双 三成 吉継 MAD 大半の動画とは違って、バトルシーンも組み合わせているのが良いですね、サビと良く合っています。 ネタバレありの感想 先も述べた通り素材の少ないので、静止画とかも多く曲の間奏とかに使っていて「そりゃそうなる

          戦国無双の西軍好きには堪らないMAD

          戦国無双の神MAD

          戦国無双のMADで一番好きですね。まごう事無き神MAD。もっと再生されるべきだと思っている動画の一つ。 この動画のおかげでMintJamさんの幻葉(げんよう)という神曲も知れました。CD欲しいのですけど完売でもう何年前だろう、難しいですね。。。 幻葉が和ロックでかっこ良いし合うっていうのは容易に分かるんですけど、それにしても歌詞が合いすぎて怖いレベルです。 全部書き出しても良いぐらい。ですが、語彙力が続かないので特に好きな部分を纏めました。 戦国無双2はやってないので

          戦国無双の神MAD

          パソコンが壊れたかもしれない……。

          たまにうるさいファンに交じり、キュルキュルという異音が聞こえてきてやばくね?と素人なりに急いで重要なデータをコピーしUSBに、Google先生に頼りながらバックアップもUSBに取りシャットダウン。 その後、バックアップがちゃんと取れているのか不安になり今もドキドキしてます。 今度エアダスターでも買って掃除する予定だけど、それでもキュルキュル鳴ってたらハードディスクが危ないかもしれない。 使ってるパソコンが古いから買い換えを勧められるのが目に見える。 それにしてもパソコ

          パソコンが壊れたかもしれない……。

          手描きMADを投稿する気が起きない。

          本当はもう2本くらい出来上がっていても不思議じゃないと思っている今日この頃。 今頭の中に浮んでいるのが15個、構成までしっかり考え終わっているのが3作品なんですけど、今7作品ぐらい同時にイラストを描いていて、まぁ完成しないよねって話。 なんでそんな描き方になってしまっているかって言ったら、なんか1作品出したとします。 視聴者「え?この曲良くね?他の曲も聴いてみよう」 「うわーこのアーティストの曲どんな作品にも合うじゃん」 「よし!私も作ろうかな」 結果、私が2個目

          手描きMADを投稿する気が起きない。

          手描きMADが完成しないorz

          初めまして、手描きMADを作っている人です。 最近頭からずっと離れないことがあって、何処かに吐き出せば落ち着くかなと思いまして、書き出しました。 心の余裕を無くしている最中なんですけど、私は「手描きMADで好きなアーティストを有名にする」という意味のわからない思考がやばい奴の夢があります。 完全に目にも耳にも頭にもフィルターが掛かっているので、自分でもやばいと客観視出来てしまう文章が続きます。 以下不安事この作品とこの曲が合いすぎて発表したら、この曲めっちゃ有名になっ

          手描きMADが完成しないorz