戦国無双の西軍好きには堪らないMAD

西軍派、特に三成と吉継が好きな方にはたまらないんじゃないでしょうか。ランキング2トップ。

吉継と三成とある通り2人がメインなわけですが、まるまる一曲を主観ですが素材が少ない中よくやったなぁって思います。前作ろうとした時埋めに困ったので。

戦国無双 三成 吉継 MAD

大半の動画とは違って、バトルシーンも組み合わせているのが良いですね、サビと良く合っています。


ネタバレありの感想

先も述べた通り素材の少ないので、静止画とかも多く曲の間奏とかに使っていて「そりゃそうなるよなー」と思って見ていたらBメロから唐突に「こいつカットが上手いぞ!?」となる。

「静寂乱す」
で、吉継を三成が助けに入るシーン。「ざわめき」で三成を見ている吉継の顔がアップになり瞬きをする。

たぶん疾走感か、台詞を入れたかったんだと思いますが、ちょっと早送りに笑う。

「我の覚悟」
で吉継が左近に喋っているところですが、「覚悟」で丁度吉継が前を見るんですよ、伝わってくるものがある。

で、サビですよね。無双奥義、無双極意、1番2番それぞれ使うシーンとリズムが合いすぎ。


一番感動的な点はやっぱり最後でしょうね。「我の運命」で吉継の自害と、「さればいざ参る」で三成が「秀吉様、今、参ります」と最後敵に囲まれたところでフェードアウトしたと思ったら

「あの男の天下が見たいと思った」

と、盟友の章が始まるシーンが入り

「願いは叶うと思っていた」

と、理想の章が始まるシーンが入りまして

セピア色で前使ったシーンが入ったと思ったら、三成の視界が開けると囲んでいた敵が倒れていて

「俺は、奴の天下を見てみたい」

と、吉継が言うシーンから白く画面が変わり二人の無双最終奥義シーン

「愛しい者を守る為 我は修羅となろう」

最後、盟友の章のエンディング。

西軍派の私歓喜。

限られた中でもこれだけ見応えを感じれた作品は素晴らしい。


選曲も素晴らしいです。

撫子メタル 黒髪乱れし修羅となりて


丁度吉継黒髪で長いしサビで戦っているのさらに良いと思えます。

ポップンに入ってるやつですね、初めてやる人には操作が若干わかりづらいような気もするものですが、慣れたらめっちゃ楽しいのでおすすめ。

音ゲーに入ってるだけあってやっぱりリズムも凄く良いですよね、静かなAメロからのBメロの見事な疾走感。その勢いを殺さぬままにサビへと移る。最高か?

イントロの「テッテレテレレレ」みたいなヴァイオリンっぽい弦楽器系の入りから好きで、「ダダダン ダダダ ダダダン」って感じのドラムっぽいやつの所とか、好きな所だらけ。

それから、声も良いですよね。静かな中に意思を感じるような歌い方だと私的に思っています。Bメロに当たると思う所の歌い方が特に好きで、記号でいうスラーみたいな、前の音を引き継ぐように歌うみたいな(表現力)

サビに入るギターもめっちゃ格好良いし「ギュイーン」って、そもそもの歌詞もめっちゃ良いけど。

特に好きな歌詞

「容易く折れぬ心を知るがいい」


かっこよ。

とりあえず聴こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?