見出し画像

自分とチームを健康的にマネジメント:Wellmastery(ウェルマスタリー)、はじまります。

新しいサービスがスタートしました。
サービス名は、「Wellmastery(ウェルマスタリー)」。

「健康・美容の領域で日本の10年先をいく」と言われるニューヨークで起業したヘルスコーチと、東京で10年のビジネスコーチ経験がある港屋による、共同事業です。

わたしたちが立ち上げるのは「チームの健康をあずかるリーダーのための、6ヶ月集中『健康×リーダーシップ』1on1コーチングプログラム」

まずは自分自身が「心身ともに健康なリーダー」であるために、リーダーとしての自己認識を深めながら、多忙な方でも取り組める方法で、食や睡眠、運動習慣を見直します。その過程で心の変化を観察しつつ、他者への関わり方を実践しながら学ぶ、6ヶ月間の1on1プログラムです。一人ひとりの体調やテーマに合わせたオリジナルカリキュラムをご用意し、ヘルスコーチとビジネスコーチの2人がチームとなって、1人のリーダーを支えます。

画像4

Wellmastery(ウェルマスタリー)を立ち上げた理由は2つあります。

世界一、「仕事による燃え尽き度」が高い日本。

1つは、社会的背景です。最新の「燃え尽き度が高い都市ランキング」で、東京は世界53カ国69都市中、残念ながら1位となりました。これは、1日の睡眠時間や週の労働時間、通勤時間、メンタルヘルスや職場でのやる気などの項目を調査したものです。*

またプレゼンティーズム(出勤しているにもかかわらず、心身の健康上の問題でパフォーマンスが落ちている状態)の調査では、1/4の従業員が「75%未満」のパフォーマンスで勤務していることもわかりました。*アブセンティーズム(欠勤や休職など、心身の不調によって出勤できない状態)はもちろん、出勤していてもパフォーマンスが発揮されないことは、本人のみならず、誰にとってもよくありません。

イルネス(病的)と言える状態でありながら、労働人口は減り、人口知能は普及し、わたしたちは変化を求められ続けます。

そうした社会を支えるリーダーに必要なのは「ウェルネス・マネジメント」だと、わたしたちは考えます。自分の心身を健康に保ち、他者の成長を支援して健やかなチームを作り、仕事を通じて社会に貢献していく。美しくバランスがとれた、サステナブルなありよう。人々もそんな組織やチームで働きたいと願っているのではないか。

画像4

平日は自分をすり減らすように働き、週末にマッサージに通う。そんなギリギリの状態で自分を支える生活ではなく、日常で当たり前のように、自分や他者を大切に扱えるリーダーを増やすことが必要だと、わたしたちは考えました。

リーダー1人を追い込んでも、結果は出ない。

もう1つは、「働くことに、人が持つ余白に、そして未来に対する、わたしたちの希望」から。わたしたちはプロコーチとして10年以上、リーダーに寄り添ってきました。

自分の健康管理はできて当たり前、会社の求める結果を期日通りに出して当たり前、部下マネジメントもできて当たり前…リーダーは、とても多くの責任を背負ってきました。

中には、数年間自分のベッドで眠っていない方、手術を要する大病を患った方、薬でごまかしながら働いている方。本当に悲しいことに、命を落としたリーダーもいました。経営者、中間管理職、駐在員、起業家…それぞれが、それぞれの場所で闘っているのを知っています。

自分を大切にすることができていない、もはや心のバケツが溢れんばかりのリーダーに、メンバーはおろか、顔の見えない社会の誰かへ優しさを届けることは困難です。自分の心身を大切にすることからスタートし、感謝の気持ちで他者に向き合う「ウェルネスなリーダーを育てる」ことが必要だと考えました。

よい食事をとること、よく眠ること、自分の感情に向き合うことは、「自分を大切にする練習」です。この積み重ねがあってこそ、身体の変化が土台となり、オープンな心で、他者との深いつながりを生み出せます。リーダーがその役割と調和し、その人らしくあれるように。誰もが働くことの喜びを心の底から実感し、互いへの感謝であふれているように。いい仕事をしたその先に、サステナブルな社会があるように。そんな社会を子どもたちに渡したいし、「働くって楽しいよ」と伝えたいのです。

そんな想いで、わたしたちはウェルネスなリーダーを育んでいきます。

スクリーンショット 2020-03-11 23.46.46

チームの健康をあずかるリーダーのあなたへ

Wellmastery(ウェルマスタリー)は、2人のコーチがチームとなり、ワーク&ライフの両面からリーダーを支援します。そしてリーダー自身がコーチングを受けながら、実践的に学べる6ヶ月・全10回のプログラム。コーチングを受けることで自己理解を深め、心身を整えながら、他者理解や関係構築、関わり方を学びます。一人ひとり異なる「身体の状態」や「チームの状況」に対応したオリジナルカリキュラムで、柔軟にサポート。終了後にはみんなが「宝物」と呼ぶようになる、コーチとの交換日記形式のダイアリーもあります。

これはおまけですが、コーチングでご紹介する食事のレシピは、現在NY在住のミシュラン星付きシェフが考案しています!

健康なチームをつくりたい、自身もリーダーとして健やかでありたいと感じている方、ぜひサイトをのぞいてみてください。また、サービスを受けての体脂肪率や美容面(外見)の変化、リーダーが取り組んだテーマやご感想の一部もご覧いただけます。無料のプレコーチングもあるので、ぜひ気軽に試してみてください!

画像4

*「Savvy Sleeper」https://savvysleeper.org/cities-with-highest-burnout/
*2019年度ストレスチェック実施総括組織結果分析(プレゼンティーズム)調査



サポートいただけると、とてもうれしいです。ありがとうございます!