見出し画像

荒挽き肉で自家製ソーセージ

画像1

作りやすい分量です。(7cm太め10本くらい)

画像2

画像3

画像4

⬆️ラップでキャンディにしたところ。


この分量だとやや塩味が強めです。お好みで加減してください。ただ、薄いと味がぼやけるので注意です⚠️

タネを成形してそのままフライパンで焼いても良いのですが……荒挽き肉を使っているため崩れやすいです。ラップ+ホイルで茹でることで形がキレイに仕上がります。(面倒ですが)

ラップの中に美味しい肉汁がたっぷり入ってます。同時に野菜スープを作り、肉汁は捨てずにスープの中に加えてしまいましょう。コクのある野菜スープに仕上がります✨

写真はセロリの葉もたっぷりと加えました。

この時使ったスパイスは、オールスパイス少々+セージパウダー小1です。


今日も美味しく召し上がれますように(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?