マガジンのカバー画像

○○な話

397
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

髪をかきあげる

人生初、前髪を伸ばしている。 否応なしに、前髪が顔面前に流れ込んできてイライラする。 ピ…

松本きりん
6か月前
9

何も予定が書き込まれていないカレンダーをみる時間

カレンダーには休みの日と仕事のシフトを必ず書き込んでいる。 休みの日に自分の好きなイベン…

松本きりん
6か月前
11

素直に喜べない

「色白いね~」「肌きれいね~」 耳にタコができるほど言われてきた。 いやそれは言い過ぎた…

松本きりん
6か月前
13

掃除は好きじゃないけどきれいにしていたい

好きで掃除をしているわけではない。 綺麗な環境に身をおいていたいから、 自分の住む家はき…

松本きりん
6か月前
16

また旅行に誘われた

旅行は無理なんです、と前回お誘いがあったときに断ったはず。 それなのにまた誘われた。 誘…

松本きりん
6か月前
14

アーシングがしたい

ほんの数分間、電話で話すだけでも耳元が痛くなる。 仕事で電話対応をすることがあるが、その…

松本きりん
7か月前
12

女子会が苦手

既婚者であろう女たちが道端で輪になり、何か話をしていた。 5人くらいだろうか。 その集団を見るだけでぞわっとなった。 やっぱり女の塊が苦手だなと。 かなりの偏見だが、あまりいいイメージがない。 悪口や不平不満ばかり言っているイメージがある。 決してすべての女子の集団がそういうわけではないだろうが、負のイメージが強い。 女子会という言葉も好きになれない。 「女子会しよ~」なんて絶対に口にすることはない。 そもそも女子同士で話すことに興味がないのもある。 女同

筆箱を持っていない

noteのお題コンテストで #わたしの筆箱紹介  というのを見つけた。 あなたの筆箱の中身…

松本きりん
7か月前
18

久しぶりのお給料

無職を卒業して1カ月、経過した。 以前は優雅に筋トレやストレッチをしたり、体のケアを毎日…

松本きりん
7か月前
9

心地よい言語

音楽を聴くとき、歌詞の内容よりも圧倒的にメロディーが耳に入ってくる。 正直、どんな歌詞な…

松本きりん
7か月前
14

チョコミント反対派

こればっかりは絶対に選ばない。 サーティワンアイスでもコンビニのアイスでも100%買わな…

松本きりん
7か月前
10

A型だと思われたくない

几帳面、まじめ、キレイ好き、責任感が強い・・・ そういった特徴があると言われているA型。…

松本きりん
7か月前
10

こだわらなくてもいいことにこだわってしまう

久しぶりにメルカリのアプリを開いた。 以前まではよく利用していたが、最近はめっきり利用し…

松本きりん
7か月前
9

少しの配慮があるかないかで人を判断している

誰かと1対1で話しをしているとき、第三者に突然話を遮断されると勝手にマイナスポイントを付与している。 こちら側も早急な仕事の話をしているのに、それを突然やってきた第三者に何の声掛けもなく遮られると、なんだその態度は、となる。 「お話中、すみません・・・」と一声かけるなり、こちら側の会話が終わるころ合いを見て話しかける、といった配慮があると、第三者の印象もあがるし、気持ちよく接することができるのに。 自覚はないが、そういった配慮ができない方に対しては、白い目で見ているか睨