見出し画像

女子会が苦手

既婚者であろう女たちが道端で輪になり、何か話をしていた。

5人くらいだろうか。

その集団を見るだけでぞわっとなった。

やっぱり女の塊が苦手だなと。

かなりの偏見だが、あまりいいイメージがない。

悪口や不平不満ばかり言っているイメージがある。

決してすべての女子の集団がそういうわけではないだろうが、負のイメージが強い。


女子会という言葉も好きになれない。

「女子会しよ~」なんて絶対に口にすることはない。

そもそも女子同士で話すことに興味がないのもある。

女同士で飲んだり遊ぶときは2人が限界。

それ以上はしんどい。

異性が混じれば最高4人といったところか。

女が4人もいると、おそろしい集団と化する。

かなり自分勝手なイメージだが。



束縛、依存、執着・・・といった性質が強い女性は特に苦手。

女性に限った話ではない。

男性にもそれらの性質をもつ人はいるだろうが、やはり苦手だ。

自分にとってかなりの負のエネルギーで、一緒にいるとどっと疲れる。


さっぱり大根おろしポン酢のようなあっさりした関係がいい。

女子会に参加するならば、さっぱりレモンソースのようなあと味が理想。

いや、もはや、さっぱりを作り出すのは不可能な団体なのではないか。

どうあがいても、あと味もしつこい、こてこて濃厚ソースにしかならない。

3口くらいで、もう十分となる。

やっぱり参加したくない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?