マガジンのカバー画像

宮島衣瑛の教育観

17
教育観を作り上げている過程で書いているいろいろ
運営しているクリエイター

#生成AI

生成 AI 時代の創造性についての考察―最後に残るものはなにか

生成 AI 時代の創造性についての考察―最後に残るものはなにか

2023年度に入ってからずっと、「生成AI時代の教育と創造性」というテーマを深めてきた。そのひとつの結果が、先日登壇したGENEEのシンポジウムで発表した内容である。

10年にわたり、創造的なプログラミング教育を中心に実践・研究活動をしてきた身としては、生成AIの登場は完全に追い風だと思っている。作ることにフォーカスする時代がやっときた!という感覚。今日は、よく講演では話しているけど note

もっとみる
生成AI時代のプログラミング教育 ―つくること・学ぶことの歓びに向かって―

生成AI時代のプログラミング教育 ―つくること・学ぶことの歓びに向かって―

シンポジウムの感想10月9日(月)に東京大学情報学館福武ホールで開催された、GENEE 第三回シンポジウムに登壇しました。大先生方の末席に加えていただき、大変ありがたく貴重な経験をさせていただきました。まずは見てくださった皆様、関係者の皆様に御礼申し上げます。

私からは「生成AI時代のプログラミング教育 〜つくること・学ぶことの歓びに向かって〜」というタイトルで発表させていただきました。当日使っ

もっとみる