見出し画像

なぜ食べる時間で太りやすさは変わるの?

朝ごはんを食べると太りにくく、夜ごはんを食べると太りやすい理由について説明して行こうと思います。

朝ごはんを食べると、体はその日1日の活動のためにエネルギーを使う準備をします。朝食後は仕事に行き、体を動かす機会がたくさんあります。

だから、朝に食べた分のカロリーをすぐに使い切ることができるんです。

また、朝は体の代謝が活発な時間です。

代謝というのは、体の中でエネルギーを作り出したり使ったりする働きのことです。朝は代謝が良いので、食べ物をエネルギーに変える力が強くなっています。

一方、夜ごはんを食べると太りやすくなります。

その理由は、夜ごはんの後はだいたい寝る時間が近いからです。

寝ている間は体をあまり動かさないので、食べた分のカロリーを使い切れません。

さらに、夜は体の代謝が遅くなります。

つまり、食べ物をエネルギーに変える力が弱くなります。

そのため、食べた分が脂肪として体に残りやすくなります。

また、夜ごはんの後にお菓子を食べたり、ジュースを飲んだりすることも多いですよね。これも太る原因の一つです。

これは朝食で摂ることに比べてかなり太りやすい習慣になります。

このように、1日の生活リズムに合わせて食事の時間を考えることで、太りにくい体づくりができます。

ダイエット中は食べるタイミングについても考えてみましょう。

参考になったと思う方は、いいね、フォローの方、よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?